※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
子育て・グッズ

ママ友との付き合い方について、異なるタイプの人々との付き合い方について悩んでいます。気をつけることや心がけることがあるか相談したいです。

ママ友との付き合い方について。
学校の時と違って、色んなタイプの方がいらっしゃるなと感じています😅

遊ぶの一度目から持病や家族の事など詳しく自分のことを話してくれる方、全部受け身の方(自分からどこどこ行こうなど計画したり考えたりしないのに、暇だな、家ばっかりだよーと文句ばかりいってる)、他のママ友の悪口を話す人、普通に楽しくお付き合いできる人も居ます。

仲良く?というか何度か会ってると、家庭のことを聞かれたり自分もついうっかり話してしまいそうになることもあるんですが、みなさんはママ友とおつきあいする時気を付けてること心がけてることはありますか?

あくまで無理して付き合ってるわけではなく、学生生活でできた友達や職場の同僚などとはまた違う独特の付き合いだなと最近ふと思っての質問です。

私はそもそもママ友なんていらないという意見はご遠慮ください🙇

コメント

deleted user

私の周りはオープンなママさんが多いので、みんな旦那の仕事が何かとか家庭状況とか、義両親の話とかいろいろします。でも悪口言うママさんはいません。(旦那の悪口はいっぱいです笑)

私は自分からは相手のことはあまり聞き出さないです。自分から言ってきたらうちもこんな感じ〜と話を合わせていく中でお互い知り合っていく感じです。なのでグイグイ来る人には話をはぐらかしてあまり深い話はしません。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    旦那さんの悪口言う人もいるんですね🤣🤣同意するのが難しそうです!でもやはり基本は聞いたり話を合わせて行くなかで、自分のこともちょいちょい話しつつって感じがよさそうですよね!

    わたしも自分のことはもともと人に話す方ではないので、相手が詳しく家庭事情などを話してくれると、こっちも話さないと失礼かなと思って変な感じになってました😅

    • 1月28日
deleted user

やっぱり心がけてるのは、家庭のことを必要以上に詮索しないってことじゃないでしょうか😅
わたしは周りに先輩ママさん、2人目ママさんが多いこともあり、いつも相談させてもらう側で、基本的にはこどもの話ばかりです😊
向こうが話したいなら聞く、聞かれたら嘘はつけないので答えますが、言いたくないことは濁しちゃいますね💦

  • ブルーノ

    ブルーノ

    やはりそうですよね😅
    育児の相談やどこで買い物してるーとか、そういう話が当たり障りなく楽しくできますよね。

    私も聞かれた事に対しては嘘つかずでもふわっとした感じで返したりしています笑

    • 1月28日