※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の卵について、かき玉や炒り卵以外で簡単なレシピはありますか?

離乳食の卵についてです🍳
最近全卵を少しずつあげ始めて、かき玉にしたり、レンジで炒り卵を作ったり…
少量しかまだあげれないですし、なるべく簡単に作りたいのですが、かき玉や炒り卵の他って、何かないですかね?

コメント

ユカリ

私は、もっぱら最初はゆで卵でした💡

  • ママリ

    ママリ

    私も卵黄の時はゆで玉子ばかりでしたが、全卵を少量となるとゆで玉子では難しくて😰

    • 1月29日
deleted user

よくレンジで卵焼き作ります。
うちは野菜をあまり食べてくれないので、細かく刻んだ野菜を卵に混ぜて、ちょっと深さのあるお皿にラップを敷いて、その中に卵を流し入れます。
で、上からラップかけて2分ぐらいチンすれば卵焼きできますよ😊
手づかみ食べの練習にもなりますし、めっちゃ簡単です👍✨

  • ママリ

    ママリ

    レンジで卵焼き出来るんですか✨
    それは、楽チンでいいですね🎵

    • 1月29日
‪‪❤︎‬

かき玉うどん・茶碗蒸し・卵スープ・オムレツなど簡単ですよ😳

茶碗蒸しとか器に具と卵と出汁入れてレンチンすれば出来るので、卵黄のみとかでよく作ってました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます❗
    茶碗蒸し、作ってみたいです☺

    • 1月29日