1歳の男の子を育てる一人親で、喉の痛みと咳が続いています。インフルエンザが流行る病院に子供を連れていくのが心配で、頼れる人もいない状況です。皆さんはどう対処しますか?
1歳の男の子をほぼワンオペで育てている私なんですが、一昨日の夜あたりから喉が痛くなり、昨日から咳がとまらなくなってしまいました。
熱はなく喉だけなんですが、病院へ行って薬をもらって早く治したいのですが、このインフルエンザが流行っている病院に特に体調が悪くない子供を連れていくのがイヤで病院に行っていません。
主人は仕事で病院がやっている時間帯に帰ってくるのは難しく、近くに頼れる親族などもいません。
こういう場合、皆さんならどうしますか?
- さやか(8歳)
ママリ
私なら病院に行きません😭
息子も私もインフルエンザを貰いそうで怖いので💦💦
にゃんこ
タクシーを使っていきます。
仕方ないので、子供と一緒にいきます
ばけねこ
困りましたね😥
イソジンとのどぬーるスプレー(それっぽいものでも)をドラッグストアで買ってきて様子見つつ、病院は別の日に受付終了間際に子連れで行くのはどうでしょう?
というか、私がそうしました💦
ちゃ
薬局で薬買います!!
コメント