
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子供が行っている保育園は収入に関係なく、利用した日数分だけです!

まち
認可園は世帯年収(市民税などの税金の金額)で決まります。
認可外は利用時間や日数だと思います。
認可はお住まいの自治体に金額表が出ていると思います。
-
来夢来人
ありがとうございます!
区役所かHPで確認します!- 1月28日
はじめてのママリ🔰
うちの子供が行っている保育園は収入に関係なく、利用した日数分だけです!
まち
認可園は世帯年収(市民税などの税金の金額)で決まります。
認可外は利用時間や日数だと思います。
認可はお住まいの自治体に金額表が出ていると思います。
来夢来人
ありがとうございます!
区役所かHPで確認します!
「お金・保険」に関する質問
みなさんならどうされますか? 実母についてです。 地方公務員を約40年勤め早期退職。 退職後無職、現在年金暮らし。71歳。 約30年前からミキプルーンをやっています。 傘下はありません。 退職金はおそらくミキプルー…
本当にお金が無くてやばいです。 私はパートで手取り17万くらい、旦那は正社員で手取り20万くらいです。 家賃と光熱費は旦那持ちで、私が食費等の生活費を出しています。 旦那は全ての支払いで20万じゃ足りないと言って…
26〜27歳夫婦 貯金はどのくらいあれば安心でしょうか? みなさんはこの年齢前後でいくらくらいありましたか?💸 夫と私がそれぞれ個人貯金230万(NISA込み) 家族貯金20万+児童手当(1年分) 家族貯金がなかなか進められず…
お金・保険人気の質問ランキング
来夢来人
そうでしたか、ありがとうございます!