※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのゆい
妊娠・出産

戌の日に神社に行く際、二人目の時もマジックテープ式の腹帯を持参しようと考えています。前回はハンコを押してもらいましたが、今回も同じ腹帯を使っていいのか、新しいものを持っていくべきか悩んでいます。

ふとさっき思ったのですが、戌の日に神社に行こうと思ってます。一人目の時も行ったんですがその時マジックテープ式の腹帯?を持参して神社のハンコみたいなのを押してくれました。二人目の時もその腹帯を付けようと思ってますがハンコ打ってある上にまたそこにハンコうってもらうんですかね…(^_^;)こうゆう場合って新しいのを買って持ってくべきなんですか?よく分かりません…

コメント

kiiro

私は1人目のとき姉のおさがりがあって1つハンコが押してありましたが、その横に押してください!と言っても横のスペースに押してもらいました\(^o^)/でも押してもらわずに祈祷だけしてもらうことも出来ると言われましたよ!なので今回は一応持っていくつもりですがハンコは押してもらわない予定です!神社によって違いはあると思いますが一応持って行って相談されてみてはいかがですか??

  • きのゆい

    きのゆい

    友達も今10wなので聞いてみたら毎回新しいのを買って持ってってるって言われました。お母さんに使い回しは良くない!と言われたみたいで(^_^;)
    それはお姉さんと同じ神社ですか??

    • 2月7日
  • kiiro

    kiiro

    使い回し良くないんですか!?知りませんでした^_^;笑 私は腹帯は日常生活では使わなかったので買うのがもったいなくて…姉も無事に3人産んでいるのでご利益があるだろうと思って持って行きました!姉とは同じ神社でしたが、「1つハンコが押してあるんですが隣に押して頂けますか?」と聞いたら「もちろん大丈夫ですよー\(^o^)/」って感じでした!

    • 2月7日
  • きのゆい

    きのゆい

    私も使い回しはダメってゆうのは初めて聞いたのでちょっと驚きました。
    でも普段腹帯はほとんどしなかったので今回また買うのも勿体無いと思ったので…一人目の時の腹帯を持ってってみます!
    隣に押して下さいって言ってダメです!なんてあり得ないですよね〜😁
    ありがとうございます♡

    • 2月7日
  • kiiro

    kiiro

    グッドアンサーありがとうございます\(^o^)/正式にはあんまり良くないのかもしれないですが1つ目のハンコのご利益にあやかるということで♡笑 私も来月に行く予定なので2つ押してあるやつを持って行ってご祈祷だけしてもらう予定です!

    • 2月7日
  • きのゆい

    きのゆい

    私は今月の最終月曜日に行く予定です。
    まだ5ヶ月ではないんですけど旦那の仕事休みが月曜日の為この日しか行けないんですよね〜😅笑
    私もハンコ打ってあるやつ持っていこかなと思ってます。

    • 2月7日