
哺乳瓶を買い足そうと思っています。240mlと330mlどちらがいいでしょうか?哺乳瓶はいつまで使うのか、ミルクはどれくらい飲むのか、迷っています。
哺乳瓶についてアドバイスお願い致します!
現在1回に180mlを飲むのですが、200mlも近そうです
持ってるのは
母乳実感の160mlのガラス2本とプラスチック一本
母乳実感病産院用の200mlと100ml
です。
毎回哺乳瓶を2本使って作っています(160mlと20mlなど分けて作ってます)
ただ、病産院用は200mlで良いのですが乳首がSSなので、
飲めないことは無いですが、
現在母乳実感ではSサイズなので飲みにくそうに見えます
そして洗いもの&消毒が増えるので辛いです・・・
なので、新たに哺乳瓶を1~2本買い足そうと思うのですが、
240mlと330mlどちらを買うと今後いいでしょうか?
離乳食になっても飲むと聞いたのですが、
哺乳瓶はいつまで使うのですか??
そして、ミルクはどれ位飲みますか??
また買い足すのもアレなので大きいのを買おうかと思いますが、
330mlは必要ないですか??
さっぱりわからなくで💦
アドバイスよろしくお願い致します!🙇💦
- momoe(6歳)
コメント

キューピー
3ヶ月で180って多いと思いますよ💦
6.7ヶ月で180でしたよ💦
明日で9ヶ月になるので3回食になりますがミルクはまだ3.4回飲みます!
でも、ミルクのみの時でも200〜220なので240の哺乳瓶で大丈夫だと思いますが、、
240以上を飲んでるお子さんを聞いたことがないので😣💦

ままり
新しく哺乳瓶を買うなら240mlでいいと思います(^O^)
飲んでも220ml~240mlかなぁと!
離乳食後のミルクは、離乳食の進みによっていつまで飲むかはその子によって違うとは思いますが、大体1歳くらいまでだと思います!その後は、コップで牛乳とかになります!
-
momoe
アドバイスありがとうございます✨
勉強になります😊🍀- 1月28日

kn_n
数人すごい飲む子を聞いたことありますが普通は240mlで足りると思います!
普通の感覚でいえば3カ月で180mlは結構飲まれますね!
子どもがお腹空いてて飲むのであれば仕方ないですが、まだ3カ月なら吸啜反射が残ってる子もいると思うのでそれで飲んでるならお腹張りすぎて可愛そうな感じがします😭吐き戻しがないなら大丈夫なのかな?🙄
ちなみに160mlの母乳実感も蓋しめるくびれてるところまで入れると約200mlで飲ませられます✨
だいたい一歳頃までは使うと思います!それ以降も使ってる子いたり、ストローマグで飲む子もいたりするみたいです✨
-
momoe
上の方にも回答したのですが、
完ミで、昨日から180を飲むことがあるので、買い足そうと思ったんですが、やはり三ヶ月で180mlは多いですよね💧
ただ体重も7キロあり、成長曲線のマックスで、160だと飲んだあと泣くようになってきて、、、
小児科とかでも飲ませていいと言われたので、飲ませてます💦
お腹は特に張ってはなく、1日5回くらいの800mlを飲んでますがうんちは2日に1回で、常にゴキゲンだったり、よく寝てます。
吸てつ反射でのんでるんですかね・・・
ミルクが終わると泣きます💧
今は吐き戻しもないです。
1歳頃までなんですね!ありがとうございます✨- 1月28日
momoe
多いですよね。私もそう思って助産師さんにも小児科でも相談しましたが、欲しがるなら飲ませましょうということでした。
ちなみに昨日から180飲むことがあるようになりました。
体重は三ヶ月の成長曲線の一番マックスの7kgあり、160だと飲みほしても泣くことがあり、それ以下だと3時間持たずに泣き始めます( ˟_˟ )
1日4~5回飲むので800mlくらいです。
240mlで大丈夫そうなんですね!ありがとうございます!
キューピー
そうだったんですね!
7キロあったら、それくらい飲んでも大丈夫そうですね😊!
お子さんが満足する事が大事ですからね😊
momoe
ありがとうございます💦
私も不安でママリでいろんな投稿見たら同じくらいの体重で180や200飲まないと泣いちゃうって方を見つけてホッとしたりしてます💦
飲まなくて相談される方は多いので
あまりいないみたいですが、よく飲む子のようです💧
カウプ指数というやつではやや肥満なんですがね・・・
普段泣かない子がミルクが終わるとあまりにも泣くので飲ませちゃいます😅
キューピー
そうですよね💦
不安になりますよね😣
でも、痩せすぎよりちょっとぽっちゃりの方がいいですよ😊!
全然飲まない方が心配ですしね💦
飲んだあと泣いてると飲ませちゃいますよね😅あります!あります😁