
※愚痴です。ついこの間第二子を出産し上の子と里帰りをしてるのですが週…
※愚痴です。不快だと思う方いらっしゃったら失礼します。
ついこの間第二子を出産し上の子と里帰りをしてるのですが
週末旦那が仕事休みなら上の子と遊んで欲しいので
里帰り先ににきてくれと言ってきてもらってるのですが
昨日、旦那に「育児が仕事だもんな」と言われました
たしかに専業主婦をやらせてもらってますが
育児が仕事?は?え?って思いました🤔🤔
入院中は、早く旦那と子供との生活をしたいと
思ってたのにこの週末があってから
まったくまったく思いません(・ω・)ふぅ
旦那家族も苦手だし...はぁ..
- ゆ(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
育児が仕事だからやれってことですか?😱
口悪くてすみません…
その思考回路キモすぎます😱
仕事じゃなくて見るのは当たり前
お前の子供なんだから見るのは
「当たり前」ってキレそうです😅

みき
たぶん育児は楽じゃない!ってことを言ってくれたんだと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事。と言っているみたいに。
嫌な意味ではないと思います(*^^*)
でも言い回しとかそれだけでも、イライラしたり気になったりしますよね!
あたしも、産後で旦那に殺意うまれたり涙が出たりします笑
-
ゆ
コメントありがとうございます😊♡
そうなんですよ😭!
言い方だったりタイミングだったりで
本当腹たちます(*_*)それわかります...
長男産後からずっとそんな感じです...ww- 1月28日
ゆ
コメントありがとうございます😊♡
わたしはそう感じました😱😱
仕事?ん?は?ってなりました。😬
退会ユーザー
私もそのように受け取ってしまいます😂
上の方のような優しい考え方の人もいらっしゃるのだな〜♡と関心です🥰
それと同時に自分の心の狭さ…🤣🤣
ゆ
わたしもそれ、、思いました...😬笑