![あんころ餅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こどもチャレンジを購読するか悩み中です。購読してる方で、良い点と悪い点を教えて貰えますか?
こどもチャレンジを購読するか悩み中です。
購読してる方で、良い点と悪い点を教えて貰えますか?
- あんころ餅(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
こどもちゃれんじやってます!いい点は、月齢にあったおもちゃや絵本が毎月届く。値段も高くない。
悪い点は、私は特にないですが、子どもがおもちゃや絵本を気に入るとは限らないことですかね?
うちの子は、毎回気に入って、こんにちはのあいさつの絵本は、それをきっかけにこんにちはと言うとぺこっとお辞儀をするようになったりしてます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもやっていますが、来年度からはやめる予定です☺️💦
いい点は上の方がおっしゃるように、比較的毎月安価な金額で絵本やおもちゃ、ダンス等の入ったDVDが届く事です(^^)
うちは楽しそうにおもちゃやダンスをして一緒に遊べるので良かったと思います🍀
デメリットは、おもちゃで声の出るものだと声が小さいです。
あと、おもちゃがかさばります。
-
あんころ餅
ありがとうございます
検討してみます- 1月28日
![❤︎り❤︎え❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎り❤︎え❤︎
こどもちゃれんじ初めて1年経とうとしてます。
皆さん メリット、デメリットと思う所は大体 同じみたいですね。
私も来年度も続けようと思ってます。
まだ保育園に行く予定もないし、ようやく教材に興味関心が追い付いてきたかなと感じるので(それまで全くない訳では無い)。
DVDも英語に変える事が出来るので耳慣れもしないよりは良いかと。
-
あんころ餅
始めてみようと思います
興味示さなかったらやめようと思いますwww.- 1月28日
あんころ餅
φ(゚Д゚ )フムフム…
誕生日号から購読するか悩んでいて……
そうなんですね!
真似してくれるのはいいなって思いました!
少し考えて見ます!
りんご
うちは、事情があり来月でやめる予定なんですが、それがなければ続けていきたかったです!
DVDの時間も短くて、長時間見せることにならないのもいいなと思いました!
あとやめたくなったらいつでもやめれるのもメリットだと思います😊