
娘がミトンをして指しゃぶりで寝るのが心配。ミトンを外しても大丈夫か不安。ミトンを外しても1人で寝付けるか心配。同じ経験の方いますか?ミトンをやめた方がいいでしょうか?
もうすぐ4ヶ月になる娘は寝付く際に指しゃぶりをしながら寝ます。(それもミトンをしていないとダメ😓)
1人で寝付いてくれて楽だな~と思うのですが
ミトンをしたまま指しゃぶりをするのって良くないですかね💦?
今まで一日中ミトンをつけていたのですがあまり良くないと聞き
外せる時は外すようにしています。
出来るならミトン卒業したいのですがそうなると今度1人で寝付いてくれるのかなぁ?と疑問です。
同じ方おられますか🙌🏻?
ミトン辞めさした方がいいんですかね・・・
- chi.10♡(7歳, 9歳)
コメント

わんわん
うちの子も前までは拳舐めながら寝るーだったのに最近は親指だけ吸う事を覚えたみたいで寝始める時だけチュッチュやってます!
今はそういう時期だから無理に止めさせてもやめられないからそのままにしています!

ミルクここあ
うちの子は引っ搔きがひどくてミトンを検討していたのですが、赤ちゃんは手足で室温を感じたり、いろんな感覚を受け取っているからミトンはつけないほうがいいよと検診の際に先生に伺いました💡
-
chi.10♡
それ言いますよね~
引っ掻きだけならまだいいのですが
目を突いてしまったことが何回かあってから
ミトンをしていないと怖くて💦
でも徐々にミトン外せるように頑張ります!- 2月6日

チューリップ
もうすぐ3ヶ月になる娘ですが、寝付く時同じ様に手を舐めながら寝ます。
ミトンは良くないと聞いてたので、プレゼントで戴いたのですが、使ってません(>_<)
一度ミトン外して寝かしつけてみたらどうでしょう?☺
-
chi.10♡
ミトン外して寝かせてみます!
今日は旦那がミトンしちゃって
またミトン吸いながら寝ました💦
明日からチャレンジします♪- 2月6日

♡A..cha-------n♡
姉の子が半年くらいのときミトンをしゃぶりながら寝てました♡
あまりにチューチュー音を立ててるのでその音で夜中目を覚ましたことがあるくらい(笑)
姉は寒いから寝るときだけミトンを付けていたのであったかくなるにつれてミトンをしないようになり、ミトンの代わりにタオルをしゃぶりながら寝るようになってました(笑)
現在2歳半で、2歳くらいまでタオルをしゃぶりながら寝てたようですがだんだんタオルなしでも寝れるようになったみたいです♡
ミトンをやめ、いきなり何もなしではお口も寂しいと思うので徐々に辞めれたらいいですね♡
-
chi.10♡
わかります(笑)
うちも毎日チューチューする音で起きます!笑
その度おっぱいあげるんですけどね!
そうですね
ガーゼとかに替えてみて
徐々になくせたらいいです♪
ありがとうございます☺️- 2月6日
chi.10♡
うちも親指めっちゃ吸ってます!笑
ミトンしててもわかるくらい
親指だけ吸ってます(笑)
1度ミトンを外して寝かせてみます♪