
チャイルドシート嫌がる子ども、ジュニアシートに変えたら改善されるか相談。保育園の行き帰りは問題なし。経験談聞かせてください。
チャイルドシート嫌がっていたのにジュニアシートに変えると嫌がらなくなったお子さんいらっしゃいますか?
チャイルドシートに乗るのを嫌がる頻度が増えてきました😭
新生児~4歳まで使えるチャイルドシートを使っていますが、イヤイヤ期が始まってから段々と嫌がることが多くなってきました。
お菓子をあげたり他に気を逸らそうとしても嫌がる時は無理矢理体を押さえつけて乗せたり、時間をかけて説得して乗せたりしています。近くなら乗せずに帰ってしまったこともあります💦
保育園の行き帰りはほとんど嫌がることはないので、シートが嫌な訳ではないかもしれませんが、もしジュニアシートに変えて改善されるなら変えたいと思っています。
経験談教えていただければ助かります💦💦
- ノジノジ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

オレンジさるぼぼ
我が家はフィットに乗ってるのもありますが、新生児から使える回転式のチャイルドシートだと、座る位置が高く子どもをそこまで持ち上げるのも大変、子どもの身体も大きくてシートが窮屈そうだし、天井も低くて更に狭そうだし、嫌がるようになってきたので、おすわりから使えるチャイルドシートに変えました
はじめは嫌がりましたが、慣れてきたら自分の「巣」を作り始めて楽しそうですよ
今は自分から乗り降りして、バックルだけカチッと着脱してます
ちなみに、2歳になった頃に変えました

ご飯
次女がチャイルドシートがイヤイヤで脱出もしちゃうので、1歳〜使えるジュニアシートを1歳になってから使ってます。
どうかなぁと心配でしたが、
我が家は変えて良かった!と思ってます😊
嫌がるどころか、自分でベルトをしたがるし、脱出が心配でしたが、きちんと肩ベルトもはずさず、ずっと乗ってくれて、寝てもくれます😂
ちなみに長女はそんなこと一切なく、チャイルドシートが窮屈になったから変えた…って感じでした。
姉妹でも全然違いすぎて戸惑いました(笑)
-
ノジノジ
回答ありがとうございます。
やっぱりチャイルドシートとは乗り心地が全然違うんですかね😅今のチャイルドシートはまだ窮屈そうではないのですが、乗せられてる感が嫌なのかもしれません…
この機会にジュニアシートに移行したいと思います😊- 1月28日

ままり
下の子が生まれる関係で1歳〜使えるジュニアシートに2歳前に変えました。
結果変えて良かったです!
チャイルドシートは座面が深く、背中がやや後ろに倒れた姿勢になるため、外の車や景色を見たい息子はすぐ肩ベルトを取って前のめりになってました…
ですがジュニアシートに変えたら背中が真っ直ぐになり、膝も90度に保てるので肩ベルトを取らずにいろいろ見えるので嫌がらず乗ってくれるようになりました!
-
ノジノジ
回答ありがとうございます。
確かにチャイルドシートは座面も深いし自由がきかないから嫌がるのかもしれません💦
この機会にジュニアシートに移行したいと思います😊- 1月28日

退会ユーザー
一歳から使えるジュニアシートを一歳半前くらいから使ってます。
嫌がる時は嫌がりますが、乗せやすいのでまだマシかなって感じです。
自分で乗り降りできるので、乗せようとすると嫌がりますが、自分で座れるのは嬉しいみたいです。
改善されるかどうかははっきり言えませんが、使い勝手の良さでは買い換えて良かったと思います。
他の車に乗せ換えるのが楽だったり、場所を動かしやすかったり。
-
ノジノジ
回答ありがとうございます。
今までは無理矢理乗せてる感じだったので、自分で乗り降りできるようになると抵抗はなくなるかもしれませんね😊
使い勝手の良さは確かに重要ですよね✨
この機会にジュニアシートに移行したいと思います。- 1月28日
ノジノジ
回答ありがとうございます。
なるほど!確かにそこを自分の空間にしてあげると乗るのも楽しくなりそうですもんね😊
今までは抱っこして無理矢理のせてるような感じだったのでジュニアシートにして、まずは「自分で座る」ことから始めてみようと思います✨
オレンジさるぼぼ
乗せるのも降ろすのも楽ですよ(^^)
そして、自分でよじ登る姿の可愛さはたまらんですよw
うちの子は今飲み物とケータイ(おもちゃ)と電車のおもちゃが定位置ですw
ノジノジ
それはもう自分の巣ですね😁
できるだけスマホ動画やDVDには頼りたくないので、私もオモチャやお菓子などセッティングして釣りたいと思います✨
ありがとうございます😊
オレンジさるぼぼ
私もスマホ動画やDVDは最終手段にしていて、今のところまだ登場していませんw
そのかわり、童謡のCDを流してますが、歌え歌えとうるさいので、ひたすら歌ってます、私がw
今は日が短いので、100均で買ったライトを置いてて、夕方暗い時は点けたり消したりして一人で遊んでます