
生後3カ月の赤ちゃんが39度の熱。救急か様子見か迷っています。現在は母乳を飲んで寝ています。みなさんならどうしますか?
3日ほど前から上の子と私がインフルエンザにかかり、注意していたのですが、今日の夜から生後3カ月の赤ちゃんの熱が39度、、インフルエンザがうつってしまったみたいです。#8000に電話して救急に連れて行った方がいいのか聞くと、「母乳を飲まなかったり、寝れなくてずっと泣きっぱなしなら救急に行って下さい。40度近くでても母乳を飲んでて普通に寝れているのであれば明日小児科へ受診で大丈夫ですよ。」と言われました。まだ生後3カ月なので心配で心配で、、😢救急に連れて行っても寒かったり、待ち時間などで疲れさせてしまうかなぁと。。今は母乳飲んでぐっすり寝ています。みなさんなら言われた通りこのまま様子見ますか??念のため救急で診てもらいますか?😢
- がお(9歳)

いちご
明日の朝一で、小児科に連れていきます!
救急は、小児科の先生とかじゃないので、それは、心配だったりしますし、脱水にならないよう気をつけてくださいね!

(^ω^)♩
40度近くでたらさすがに心配になりますよね😰水分とれてなかったりよっぽどぐったりとかでなかったら救急行かず様子みます。病院にもよるかもしれませんが、救急だとインフルの検査もしてもらえないし、何回も連れて行くのも逆にしんどいかなあと😰🙌

しろくま
今日救急行ってきましたが診察開始の10分前に着いたというのに30人くらいいました…
内科と小児科がある救急です。
待ち時間も長かったし、子供より重症そうな子がたくさんいました。
今の時期インフルで多いみたいです💦
なのであさイチがいいと思います

YーRーS
友人の子どもが夜間に40度の熱を出し、救急に連れていくと案の定ものすごい患者さんの人数…数時間待ってようやく診察、お医者様とのやりとりで熱以外の症状を聞かれ、熱だけですと答えると、それだけ?他には?ないの?それで来たの?
って、散々言われたそうです。なので明日の朝の方が良いと思います😓

がお
まとめ返信で申し訳ございません🙇♂️明日の朝一で小児科で診てもらおうと思います😭💦
ありがとうございました😭💦💦
コメント