コメント
と
1歳半の頃、コンビニで22時~2時、週3でバイトしてたことがあります✋
sooooooo
8ヶ月から週5、6日、22時〜2時まで居酒屋でバイトしてますぐ🧡
-
M
そうなんですね!
やはり、子供が小さいうちは朝までとゆうより2時とかまでのがいいですよね(^^)
ご回答ありがとうございます★- 1月27日
みっちゃん
4ヶ月くらいの時から週2、3日居酒屋で23時~3時までバイトしてます🖐️
-
M
ご回答ありがとうございます!
そんなすぐに始めたんですね!!ちなみにバイト行ってる間の夜間の授乳はどのような形をとっていたのか教えていただければとおもいます🙇♀️💕- 1月27日
-
みっちゃん
家計が苦しかったので😣
最初から混合だったので、バイトの時はミルクあげてましたよ🖐️
帰って来て、起きたら授乳してました!- 1月28日
-
M
なるほど!!やはり混合に初めからするべきですね、、そゆのを考えると!!ありがとうございます😊
- 1月28日
退会ユーザー
シングルなので旦那でなく父に見てもらってましたが
子供が5ヶ月くらいの時にコンビニで21時~1時まで週3でバイトしてました
-
M
そうなんですね!ご回答ありがとうございます★
ちなみに、夜間の授乳はどうしていたか教えていただいてもよろしいでしょうか??🙇♀️
バイトのときはです!!- 1月27日
-
退会ユーザー
ミルクだったので粉ミルクやオムツなど渡してました
○時に飲んだから次は○時にお願いと!
迎えに行った時に何時にどのくらい飲んだのか聞いてました- 1月28日
-
M
ミルクだったんですね!!
お返事ありがとうございます😊- 1月28日
あいあい
卒乳した10ヶ月から
近所のスナックで週2、
21時〜25時まで
チャリで5分
妊活始めるまでしてました!
シフト希望は週ごとでしたし、携帯も目の前に置いとけるし、融通がきいてよかったです。
-
M
ご回答ありがとうございます!!
携帯を目の前におけるのは安心ですね(^^)
やはり子供いると融通が利くトコがいーですね😭- 1月28日
ねるねる
今まさにそうです!
というか、妊娠中もでしたが。
スナックです。生後2ヶ月弱で復帰しました。週2、6~7時間です。
ちなみに出産前は2日前まで働きました笑
-
M
出産の2日前まで!!👀すごいです、、
ご回答ありがとうございます★- 1月28日
M
コンビニで2時までとかってあるんですね!!(^^)
コンビニの深夜帯は朝までのイメージありました!!
ご回答ありがとうございます😊
と
無理せず頑張ってくださいね😃
寒いですから!!
M
いますぐとかではなく今後そーゆう形で働きたいな〜て思っているので質問させていただきました★
ありがとうございます😊💗