
妊娠初期に薄いピンクのおりものがあり、腰痛や胸の痛み、吐き気がある。赤ちゃんは大丈夫か心配。7週目で病院へ行く予定。妊娠検査薬は早く反応した。
昨日目で凝らしてみる程の薄いピンクのオリモノがでました(T_T)
一滴なんですが
その後はまだでてません(O_O)
一昨日から軽い腰痛があるんですが
これは妊娠初期にはよくあるのですか?(T_T)
腹痛はたまにしかきませんが、弱い痛みです(O_O)
胸の痛みはかなりあります(>_<)
後、急にムカッとなって少し吐きました(O_O)
多分ツワリです(>_<)
赤ちゃん大丈夫ですかね?(T_T)
もう少しで7週にはいります(>_<)
病院は10日になります(*^_^*)
昨日心配で妊娠検査薬をしたら
10秒以内で色がつき、終了線より早くでてました(O_O)
- ちいめろ(8歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠初期は正常に赤ちゃんが
成長していても出血する人も
いるみたいです😌💦
悪阻が始まる合図かも
しれないですね😊
赤ちゃんの生命を信じて
ご心配になられたことは
検診まで待たず病院に電話
してくださいね😉✌️

退会ユーザー
こればかりは時間をおかないと分からないと思います(T_T)
私は長男の時、ピンクの出血が3日ぐらい続いたりしましたが、無事出産してます★
ちいめろ
そうなんですね(O_O)汗
腰痛が心配で(>_<)
一人でいる時のツワリの辛さがたまりません、、(T_T)
そうします(^^)
ありがとうございます(*^_^*)
退会ユーザー
身体冷えていませんか?
腰痛の原因にも冷えがあります😅💔
1人じゃないですよ😉
赤ちゃんも一生懸命生きているんです
これから頑張りましょう☺️
ちいめろ
足も冷たい訳ではないんですが
安静指示が2週間前にでており
シャワーのみの入浴
夫婦生活は2週間禁止
家事は手早く済ますか安静
ほぼ安静の指示ですが
1日なにかひとつ、家事はしてました(>_<)
ベッドからあまり離れてないのが原因とかありますか?
2週間は経ったんでお風呂も大丈夫だと思いますが
念の為にお風呂で温まった方がいいですかね?(O_O)
退会ユーザー
安静といわれたら家事等は
旦那さんに任せるかお母さまに
任せるかそれなりに対処は
しないと早産、流産になったり
いいことがないとききます😱😱
私は悪阻がおわるまで
ほとんど動いてないです😭💔
食べたら寝るの生活でしたが
先生からはなにもいわれませんでした😌
なので先生の指示に従い
困った事があったら先生に相談して
安心されるといいと思います😉