里帰り出産で義母のサポートが期待外れ。赤ちゃんの面倒も少なく、夫も理解不足。普通の手伝いは何?義母の対応に困惑。
里帰り出産って親に主に何を手伝ってもらうものなのですか?
私は義家族と同居していて実家はすごく遠いので
里帰り出産しませんでした。
代わりに義母が少しはサポートしてくれるかなと思っていましたが産後何もしてくれません。
ご飯も1週間で一食ほどしか作りません。
仕事が忙しいのは分かります。
が、正直かなりきつい。イライラが止まらないし、少しがっかり。
赤ちゃんへの対応は
可愛いね〜私がおばあちゃんよ〜って1分位抱っこして終わりです。
旦那に不満ぶちまけたら
俺のオカンに何を期待してるの?オムツとか変えて欲しいの?俺たちの子供なんだから俺たちが面倒みるの当たり前だろって言われました。
そうじゃなくて、もっと違う形で色々サポートしてほしかったんだけど、、
なんか、もう色々言うのやめました。
てか普通どんな事、お手伝いしてもらうものなんですか?
義母が何もしてくれないので、もう分からなくなりました😭
みなさんはどんな感じでしたか?
期待してるのがそもそも甘えなんですかね😅
- りんご(6歳)
あんぱん
期待する相手が間違ってると思います
食事の準備をしたり赤ちゃんの面倒をみるのは旦那さんじゃないんですか?
親なんだから。
まるちゃん
床上げ21日って言いますよね。自分達のご飯の準備とか水周り(風呂掃除や洗濯など)はやってもらえると助かりますよね(´;ω;`)
まずはりんごさんの身体を戻すことと赤ちゃんのお世話だけ専念できるように周りの環境整えてほしいですが…
旦那さんがそこまでお母様に言ってくれるか(´;ω;`)
-
りんご
そうですね、洗濯やってくれると助かります。
旦那は義母には言ってくれないですね😅
私が旦那に言って旦那にやらせるしかないです。- 1月27日
ばぶりー
1人目の時実家で産後1ヶ月お世話になり、今回2人目も産前産後合わせて2ヶ月息子とともにお世話になる予定です!
主に私の身の回りの世話をしてもらいました。食事掃除洗濯です。母からは「とにかく赤ちゃんの事だけ考えて世話しなさい。家事は一切しなくていい。」といわれ、丸3週間はほんとに赤ちゃんの世話のみしてました😅ラスト1週間は少し体力戻すために、家事の手伝いもして身体動かしてました!ありがたかったです!
ママリ
私は実家に里帰りしましたが、うちの親も仕事していたので、赤ちゃんのお世話はほとんどしてなかったです。
ほんの5分くらい抱っこしてもらって、その間に自分のご飯食べたりという感じでした。
オムツ交換、沐浴も全部私がやってました。
サポートしてもらったことは、洗濯と仕事が休みであれば食事を作ってくれたことです。
てんてんどんどん
えっ⁇何もしてくれないなら実家に(1ヶ月検診終わったら)帰っちゃえ‼︎‼︎
私は上の子の時は母は仕事していましたが、洗濯、食事はしてくれました。下の子の時は仕事を1ヶ月半休んでくれて上の子のお世話と洗濯、食事をしてくれました……。
2週間は寝たきりが良いとは言われてます。義母がしないなら普通旦那さんがしなければならないです。それを文句を言うなら実家に帰って休んで下さい😭
-
りんご
海外在住なので実家には帰れません。
旦那にしてもらう以外ないですね!- 1月27日
ラッキー
同居していて義家族いるならみんなサポートしてくれるもんじゃないんですかね🧐?
産後はちゃんと休まないといけないですし、初めてのお産だったら大変な事だらけだし尚更手伝い必要ですよね?
旦那さんサポートしてくれるならいいですが、旦那さん不在の時は義家族の手は借りたいですよね!
にぼし
家事をやってくれると助かりますよね。
子育ては夫婦のペースがあるので、どちらかなと言うと家事を手伝ってもらうイメージでした。
里帰りもしたことないし、手伝いに来てもらったこともないのでイメージですが。
仕事をされているならあまり期待できないかもしれませんね😣
はじめてのママリ🔰
里帰りしました。
食事と私と娘の洗濯は全部してもらって、私は赤ちゃんの世話だけすればいいようにしてもらいました。
お義母さんが食事作らないってことは、りんごさんが家族全員の食事とか作ったりしてるってことですか?!
何もしてくれなくてもいいなら、せめて自分たちのことだけでいいようにしてもらえればいいですね。
洗濯は旦那さんにしてもらうとかでしょうか。最初はキツイですよね。頑張ってください!
退会ユーザー
りんごさんがしてるのは里帰り出産じゃないですよね?もともと同居で実家が遠くても里帰りする人はいるので次があるならそうすることをおすすめします!
お義母さん的にも、もともと同居だから里帰りという認識がないんじゃないですか?向こうからサポートの話がないならそういうことだと思うし、期待しすぎてただけですね。仕事も忙しいなら尚更。同居してたら出産前の義家族の生活リズムもわかりますよね、、、
お手伝いしてもらうなら自分の身の回りのこと(食事や洗濯など)でしょうか。子供のことに関してはノータッチとか今のお義母さんの感じで問題ないと思います。子供のことをやってもらうよう頼むのは旦那さんに対してです。
たまご
同居してくれるならサポート期待するの当然だと思います💦
そんなんだったらりんごさんのご実家帰るのもありだと思います😭!
私は義実家に里帰りしました(^^)
赤ちゃんのお世話に専念できるよう、家事は全てしてくれました!
特にバランスのいい食事はとっても助かりましたね😣✨
あとはたまに沐浴してくれたり、私がシャワーしてる間見ててくれたり、ですかね。
赤ちゃんと一緒に昼寝しないととてもじゃないけど体力持ちませんでした💦
mamama
1人目のときに里帰りしました。
母は助産師で夜勤もあり、けっこうな激務なのですが、休みの日の食事と掃除、沐浴はしてもらっていました。
私がご飯食べる間、抱っこしてくれたりもしてました。
赤ちゃんの洋服やオムツ(布オムツ)を手洗いしたり、朝ごはん昼ごはん、母が仕事の日の夜ごはんは自分でしていました。
寝かしつけも一度もしてもらった事はありません。
でもいてくれるだけで、精神的に助かりました。育児って話し相手や相談相手がいないのが一番しんどいと思います😭
どこまでしてもらえるかは人それぞれかもしれませんが、同居だけでも気を使うのに義母のご飯作ったりもしなきゃいけないなら 実家に帰った方が絶対楽ですよね😭
旦那さんもその対応はナイですね💦
産後は体も心も疲れてるのに、そんな風に言われたらめっちゃ傷つきませんか??
実家に帰れるなら帰った方がりんごさんのためにも赤ちゃんの為にも良いと思います。
コメント