
コメント

ママリ
大きいイベントだと都会でしかやってないですよね💦
小児科、産婦人科、大型ベビー用品店、自治体の保健センターなどでも相談会みたいなことはやってることありますけど、そういうのではないですか?
ママリ
大きいイベントだと都会でしかやってないですよね💦
小児科、産婦人科、大型ベビー用品店、自治体の保健センターなどでも相談会みたいなことはやってることありますけど、そういうのではないですか?
「マタニティ」に関する質問
マタニティ用のズボンおすすめ教えてください🙏✨お腹でるの早すぎて😭 1人目の時は使わなかったんですが、今回5ヶ月にして7.8ヶ月並みに既にお腹出てて出産は1月なのに買わないとやばいです😭 無印、ユニクロ、西松屋、楽…
旦那が名前の読みを捻ってこようとして嫌です😇 すんなり読める方じゃなくて音読みの馴染みのないほうを取ってきたり、その漢字単体ではそうは読まないと言うのにしようとしたり😇😇 パッと出されて君はその読み方できるの…
もうかれこれ1ヶ月半毎日不規則な前駆陣痛と 腰痛恥骨痛にやられ、 頑張ってスクワットだったりマタニティダンスしても 陣クスほぼ全部試しても沢山歩いても 何しても出てこない😭😭😭😭😭😭😭 お盆中に産まれるかもしれないし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
らん
コメントありがとうございます✨
行ってみたいのはそういうベビー用品店や保健センターのです!!それは皆さんどうやって調べて行ってられるのでしょうか😣?
ネットでプレママイベントやマタニティイベントって入れて検索しても出てこなくて😭💦
ママリ
ベビー用品店だとアカチャンホンポがよくイベントやっていますが、アカチャンホンポのHPから詳細確認できると思います😊✨
小児科や産婦人科も同じく、それぞれのHPでお知らせされてることが多いと思います。私が診てもらっている産婦人科では、マタニティヨガとか、栄養指導とか実施してますよ💡個人病院なので、総合病院にかかられている場合はどうかわからないですが💦
保健センターのイベントは、自治体のHPや広報などで知ることが多いです。うちも結構田舎なので、なかなか多くはないですけど、ぼちぼちあると思います♫
らん
アカチャンホンポがよくやってるんですね✨
病院も個人病院なのであるかもしれないです✨
保健センターは自治体のHPなんですね😊✨
まずどういった所でそういうイベントがあるのか知らず、それぞれのHPを見るという考えがなかったのでとっても参考になりました😊✨早速調べてみます🎵ありがとうございます🙇✨