![ピチコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが食事で泣いて困っています。食事量に悩んでおり、健診では少し太めと言われています。食事リズムも共有しています。
もうすぐ生後8ヶ月になります。離乳食もだんだん慣れてきて、今三回食にしています。寝る前にはミルクを飲ませていますが、離乳食もミルクも、いつも多めにあげていますが食べ終わると足りないのか大声で癇癪を起こすように泣きます。あげればあげるだけ食べ続けていますが、多くあげすぎても良くないかな?と思ってどうしようか悩んでいます。欲しがるだけあげてもいいのでしょうか?健診ではカウプ指数は平均より多めで、少しぽっちゃりだね、と言われています。。。
あと、欲しがって癇癪起こしている時、どのようにあやしていますか?
今のだいたいの食事のリズムは、
7:00 離乳食(茶碗1杯のお粥と野菜のおじや+果物小盛り)
12:00 離乳食 (朝と同量)
16:00 ミルク 200ml
19:00 離乳食 (朝昼と同量)
24:00 ミルク 200ml
です。
- ピチコ(6歳)
コメント
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
離乳食は下痢や酷めの便秘がないなら増やしてあげて大丈夫ですよ!
今がみじん切りならもう少し噛めるようにしてあげるのでも結構変わるとおもいますよ
太り気味なら果物は太りやすいのでやめたほうがいいですよ
娘はは8ヶ月半で三回食にしてた時にはこれぐらいたべてました
わかりにくいかもですが
ミルクは三回食にする前に15時の時間のミルクを拒否されお菓子にかえてたので
三回食にかえてあるて160寝る前に飲んでましたが
10ヶ月には飲まない日も出てきてました
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
私の市では、あげるだけあげるのはよくないって方針らしく、規定量より増やしていいか相談したら消化に負担がかかるからあまり良くないと言われました。
足りなさそうなときはミルクや母乳で補ってと言われてます。
ママリみてると市によるのかなと思います。(^^)
-
ピチコ
そうなんですね!市でも方針が違うんですね🤔あまりに多くあげるのも気がひけるので、たまにミルクなどで補ってみようかと思います。ありがとうございます。
- 1月27日
![なおぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおぽよ
うちの子も食べ終わってもまだ欲しがったりしますが、その時は麦茶を入れたストローマグをくわえさせてストローをガジガジさせてます。
口の中の味が変わるからか、少し時間がたってお腹がふくれてくるからか、意外とグズグズ収まります(^^)
-
ピチコ
食後に飲み物で味を変えて気を紛らわすのはいいですね(^^)うちの子はまだ上手にマグを飲めないのでなかなか難しいかも知れませんが、これからマグに慣れていったらその方法でやってみようと思います🤗
- 1月27日
-
なおぽよ
マグで上手く飲めないうちは、グズったら食後にスプーンであげてました(о´∀`о)
うちの子も麦茶の味に慣れるまではなかなかマグに興味を持ってくれなかったのですが、離乳食を食べる前と後にスプーンであげるようにしていたら、マグでも自分から飲んでくれるようになりました☆(←最初はスタイがビチョビチョになって麦茶臭がすごいですが…笑)- 1月28日
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
うちは欲しがるだけあげて、足りなそうならミルク足してます!
うちはまだ二回食ですが、こんな感じです!
9:00 200ml
12:00 離乳食+160ml
15:00 おやつ+50ml
18:00 離乳食+160ml
21:00 100〜160ml
0:00 200〜240ml
離乳食は、
軟飯かおじや+野菜スープ+ポテトサラダ+お肉か魚のおかず+ヨーグルトかバナナ
毎回こんな感じです☺️
体重は8950gです⭐️これだけあげて、ようやく、ちょっとずつ体重が増えてるぐらいです💦動きまくりなので、カロリー消費が半端ないです💦
-
ピチコ
ありがとうございます。離乳食の種類も豊富ですごいですね!😳見習います!ちょうどつかまり立ちやはいはいが激しくなってきた時期なので、きっとカロリー消費も多いですよね。
- 1月27日
ピチコ
ありがとうございます!娘さんの食事の量、写真で見れて分かりやすいです。結構多い量ですね😳参考になりました。今みじん切りなので少し大きめに噛めるようにしたりして、工夫してみたいと思います。
ふー
9ヶ月には軟飯と野菜80から120タンパク質50ぐらいでトータルど200ぐらいになるぐらいあげてました