
コメント

KKK1212
息苦しそうにしてるなら病院に連れて行きます。
母乳やミルクを飲めてて鼻が詰まってて泣いてるなんてことがなければ様子みます!この時期なので病院も混んでそう…
うちも2ヶ月くらいの時に鼻風邪ひいたっぽかったけど、赤ちゃんって鼻の穴がまだ小さいから詰まりやすいんですよね。。。
判断難しいですが、私なら、母乳・ミルク飲めてちゃんと寝てるなら様子を見ます!

マイコー
心配ですね。お熱測ってあげて、37度5分以下なら赤ちゃんの平熱なので様子見で、38度以上が続くようなら病院に連れて行ったらいいと思います。
余談ですがウチのは一ヶ月のときに、急に唸って震えだしたので熱測ったら39度あって、病院直行したら入院でした。その時は直前までミルク飲んでたんですよ。原因は尿路感染症で、寝耳に水でした。もう今は元気です。
なので、全身の炎症の指標になると思うので、体温測って見てくださいね。お大事に!
-
3人のママ
ありがとうございます。
熱測ったり、鼻水吸ってあげたりして様子見てみます。- 1月27日

退会ユーザー
逆にインフルとか貰って来ても困るし、2ヶ月なら飲める薬もほとんどないので、ミルク飲めてるなら行く意味ないと思います。
風邪だねー。鼻水吸ってあげてねー!と言われて帰ってくるだけなので、鼻水吸って様子見ですね。
-
3人のママ
ありがとうございます。
確かに、今の時期病院行ったらインフルもらいそうなのでもう少し様子見ます。- 1月27日

ひちょ
2ヶ月でお鼻の風邪は辛いですね💦💦
小児科は今の時期インフルエンザの子も多いので耳鼻科に行ったらどうでしょう??
鼻風邪は長引くと中耳炎になっちゃいますし‥
-
3人のママ
ありがとうございます。
今の時間はインフル多いですもんね。
耳鼻科いいですね。
もう少し様子見てみます。- 1月27日

ちゃん★
うちの子も先月同じ感じになりました!おっぱい飲めてたし熱がなかったので、鼻水吸ってあげて様子見てたら治りましたよ( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
-
3人のママ
ありがとうございました。
鼻水吸ってあげて様子見てみます。- 1月27日

こぽ
うちの子も2ヶ月の頃にお兄ちゃんの風邪をうつされて、そのまま入院した経験があります。。。
病院は待合室で他の病気もらうの怖いので、ネット予約できるところで、呼び出し番号過ぎてから行くのがおススメです。病院によっては4-5ヶ月以下の月齢の子は別室で待たせてくれる病院もありますよ🤣
-
3人のママ
ありがとうございます。
入院!!
大変でしたね。
気をつけて、様子見てみようと思います。- 1月27日

ママリン
うちの子も2ヶ月の時に風邪引いて、他の菌もらうの嫌だし、どうせ薬もそんなに処方されないだろうと様子見していたら、やはり悪化してしまい、小児科の先生に酷く怒られました💦
3ヶ月までの赤ちゃんはあっという間に重症化しやすいから、神経質過ぎるくらいじゃなきゃダメ!と言われました。
薬貰って飲ませて2週間くらいかかって治りましたが可哀想な事しちゃいました💦💦
咳が増えたり38度以上の熱が出たりするようなら、すぐ受診した方が良いと思いますよ💦
3人のママ
ありがとうございます。
まだ、飲めてるのでもう少し様子見ます。