
離乳食で再度使うお野菜について教えてください。クリアした野菜でスープを作るのはいいですか?量や調理方法も教えてください。
いつもお世話になってます。
離乳食について教えていただきたいです(><)
いま1週間に2〜3種類ずつ新しい食材を試しているのですが、これまでにクリアしたお野菜同士でスープとかを作ったりしてなかったです…
まだ始めて20日ほどですが、みなさん最初はどんな感じなのでしょうか?
新しく食べられるお野菜を増やすことばかりに執着してましたが、例えば既にクリアしたさつまいもとかぼちゃでスープを作るとかした方がいいでしょうか?
どこら辺でクリアしたお野菜を再度使うのかいまいち分かってないです(´;ω;`)
また、再度使うときはもう小さじ1じゃなくて良いですか?
始めてあげるときは素材の味でそのままあげてましたが、再度あげるときは野菜スープとかにするのでしょうか?
すみません、色々聞いてしまってますが、どれか一つでもいいので体験談など教えてください(´;ω;`)
- まるちゃん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クリアした野菜は、新しい野菜試す時に同時に出したりしてました😊
その時は新しい野菜を小さじ1、クリアした野菜を月齢目安量-小さじ1の量あげてました。
野菜スープはクリアした野菜の中からアクの少ないので作って冷凍し、お粥を伸ばす時に使ったり、それだけ飲ませたりしてました✨

MAMI
スープなんてめんどくさくて
作ってません笑笑
7ヶ月になってからやっと
市販のものですがあげました😊
クリアした野菜は小さじ3まで増やしました!
-
まるちゃん
コメントありがとうございます😊
そうですよね(´;ω;`)めんどくさいし大変さが倍増…
私も小さじ3まで増やして新しいお野菜に進むんですが、その小さじ3のあと、そのお野菜って今度いつ使うのかなと思って(><)- 1月26日
-
MAMI
冷凍保存してます(*'ω'*)
- 1月26日
-
まるちゃん
冷凍保存は1週間以内に使い切るようにされてますか?
- 1月26日
-
MAMI
いえ、2週間とか経ったりしちゃってます😅
- 1月26日
-
まるちゃん
そうなんですね!面倒だし抜けるとこ抜いて頑張ることにしました(><)
MAMIさんもお互い頑張りましょ(´;ω;`)- 1月27日
-
MAMI
今、2回食なんですけど
食べる量も増えるのでさらに
めんどくさくなりました😨💭
なのでベビーフードも
活用し始めました・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 1月27日
-
まるちゃん
そうですよね(><)大変だけど程良く手を抜いて頑張らなきゃ!ベビーフード私も活用してみます♡
- 1月27日
まるちゃん
コメントありがとうございます😊新しいお野菜とクリアしたお野菜でそれぞれストック準備してた感じですか⁈素晴らしい(´;ω;`)
今まで新しいお野菜のストックしか作ってなかったので、一気に大変な気がしてます…笑(><)
はじめてのママリ🔰
1週間分、新しいのもクリアしたのも合わせて4種類くらいの野菜をまとめてストックしてました😊
準備は大変ですが、あとはチンするだけなので頑張りました(笑)
まるちゃん
そうなんですね(´;ω;`)
4種類…まだ一回食なのにこんなこと言ってちゃダメですね(><)
クリアした野菜も織り交ぜて頑張ります(><)