※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜型で、食事や睡眠のリズムが乱れて困っています。朝起こして朝ごはんを食べさせるべきか悩んでいます。

うちの子はいま9ヶ月で、結構夜型な生活になってしまっています。家が狭いので帰ってくるパパの音で起きて、喜んで遊んだりする事から、結局寝るのは私たちと同じく11時頃になってしまいます。その為翌日もずれ込んで起きるのは10時はすぎます。もう3回食にしたいし4月から保育園が決まったので、朝に朝ごはん。昼に昼ごはん。と、直したいのですが、全然治りません!
今は、10時過ぎに起きて11時半に1回目の離乳食。15時におやつ。18時に離乳食のペースです。お風呂は8〜10時の間でまちまちになってしまいます。私も仕事を復帰するので9時までに寝かせるのは結構ハードスケジュールなので、そこまできっちりして欲しいとは思わないのですが、朝は起きて欲しい。朝ごはんの時間に寝ていても起こしてみたほうがいいですかね?

コメント

deleted user

こんばんは♫
10時まで寝ていたら、夜型にもなります😂
保育園に通うのであれば7時までに起こして20時くらいに寝室を目安にした方がいいかと思います😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事が始まったら9時とかになるのは仕方ないです😊
    保育園に通えば昼寝の時間も決まっているようなのでリズムも出来てくると思います✨
    でも、それに向けて準備するなら、仕事してない今は朝10時まで寝かせない方がいいのかな❓😊というのが意見てす🎶

    • 1月26日
  • ママ

    ママ

    そうですよねー!つい朝寝てる間に家事が進むので放っておいてしまうのですが、そろそろ少しずつ起こそうと思います!

    • 1月26日
みたらし

10時まで寝かせず朝は起こしてあげたらいいんじゃないですかね?(^^)
私も以前住んでいた場所が狭く、主人の帰りも遅かったですがなるべく静かに過ごしてもらっていました(^^)

さかな

私の娘も夜型です。笑
9か月までは、基本8:00〜8:30就寝で朝は7時頃に起きてくると言うのがリズムだったのですが、旦那が仕事で長期間家を離れるため実家に帰ったら寝るのが23時になりました💧

今ではだいたいが23:00頃就寝、8:30頃起床です。

きっと周りから見てても遅くて私はダメな母親だなーと思いますが😅

前まで寝る時間が遅くなるだけ起きる時間も遅かったですが、起こしてたら平日は朝に起きてくるようになりました😊お休みの日は娘も休み感があるのか10時前まで寝ています。

はじめのうちは直らなくても、繰り返していたらすぐ定着していくと思うので、起こしてみたらいいと私は思います♫

  • ママ

    ママ

    そうですよね!やさしーく起こしてみようと思います!

    • 1月26日
あーか

早寝早起きのリズム作りは、まず早起きからですよ!
朝起こす時間、各ご飯の時間、お風呂の時間、寝かしつけの時間はある程度決めておいた方がリズムも付きやすいです。
一度崩れたリズムが定着すると直すのはなかなか大変なので根気強くやることが大切だと思います!
まだ時間はありますから、それまで頑張っておいたほうが、4月以降、お互いが楽になると思います。

  • ママ

    ママ

    朝起こしてみようと思います!たまに起きてくれて、児童館などに遊びに行っても眠さが勝ってしまって遊ばなかったりするんです!だからこれからは朝起こしてみます!

    • 1月26日