
コメント

がおー
税務署のページに確定申告用の用紙があって、それ通りに計算したら税額でますよ!源泉徴収がお手元にあるならすぐ計算できるはずです🙋🏽
がおー
税務署のページに確定申告用の用紙があって、それ通りに計算したら税額でますよ!源泉徴収がお手元にあるならすぐ計算できるはずです🙋🏽
「ココロ・悩み」に関する質問
今日はこれから義母が娘と出かけたいらしく 迎えに来る 多分いつものごとく3時間ほど。 さあ3時間ほど何をしようかしら🤣 やることないしな〜ゲームしつつアニメ流し見でもしようかな。 Switch充電もう長いことしてないわ…
子供に対して暴力や暴言などはなく優しい旦那なのですが、 私が旦那といるのが辛くて離婚したいなと思ってます。 理由は過去のDV等性格の不一致です。 その状態で、子供が何歳になったら離婚がベストでしょうか?やはり成…
めちゃくちゃ後悔しやすいんですけど、どうしたらいいですか? 自分のなかでこうしたい!という気持ちを大切にせずにまぁいいか〜と流して、あとからこうすればよかった!もっと主張すればよかった!と後悔してしまいます…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さくちゃん
そうなんですね😳!!
色々調べてましたが私の検索の仕方では出て来なかったので助かりました😊
子供が寝た後にゆっくりやってみます!
ご親切にありがとうございます🙋♀️💓
がおー
グッドアンサーありがとうございます😊
調べられているとのことで、もしかするともう見られてるかもしれません💦この用紙です😽簡単にメモ帳などでメモ書きして計算してみてください🐼
国税庁のHPに、確定申告作成コーナーというのもあって、そちらは携帯ひとつで税額が出せますので、こちらのほうがお手軽かもしれません\(^^)/
さくちゃん
全然見つけられてなかったです😅💦
実はこの質問した日に熱を出してしまい先ほどまで寝込んでいたので結局まだ計算できてませんでした😭💦
国税庁を見てみようとは全く思わなかったです😳両方見て、自分に合った方を使ってみます😊本当にありがとうございました❤️