
コメント

ぽよ
顔の近くでしゃべったり、熱いご飯をフーフーしてあげるのも移るらしいですよ。
むしろ移さないことはほぼ無理で、口の中にはある程度菌はいます。
何より親が虫歯治療をちゃんとすること。歯磨きをちゃんとすること。糖分あげすぎない。
これが大切らしいです。
ぽよ
顔の近くでしゃべったり、熱いご飯をフーフーしてあげるのも移るらしいですよ。
むしろ移さないことはほぼ無理で、口の中にはある程度菌はいます。
何より親が虫歯治療をちゃんとすること。歯磨きをちゃんとすること。糖分あげすぎない。
これが大切らしいです。
「遊び」に関する質問
暑さに弱く(去年熱中症になり点滴しました)子供を公園で遊ばせたりするのは、パパが休日のみです。 これから夏休みに入るし、どうしようと悩み中です。 無理せず、旦那が帰ってきてから遊びに連れてってもらうでいいで…
さきほど小4の娘の友達を家に入れなくていいか…という内容で相談させていただいた者です。(相談内容、写真に貼ります) 皆で遊んでいたリビングから死角になっている娘のおもちゃコーナーをその子が一人で漁り勝手に袋入り…
上の子の友達の話です。 土日になると約束とかしてないのに突然うちにピンポーンしてきます。14時からいつも来るので午後からどこも出かけられません。 しかも家ばかりきます。その子の家には一回も行ったことありません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽよ
なので私は口にあたっても気にしません🤗
みゆ
ありがとうございます。
たしかにご飯あげる時
はいあーん、とか美味しいねとか喋ってるので自分の入ってるかもですよね…
虫歯はないですが歯磨きしっかりさせて糖分は全然あげないのですが
気をつけます!!!