※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAM♡
子育て・グッズ

離乳食のストックについて、10倍粥とお野菜のストックの作り方を教えてください。10倍粥は2さじで3日分で、明日分のストックがないので再度作りたいです。

離乳食のストックについて
教えてください🙇‍♀️‼️

10倍粥のストック
お野菜のストック

これくらいで作れば
小さじこれくらいになるとかってゆうのを
教えていただきたいです😭❣️❣️

今日3日目で、10倍粥2さじにしました🍚
あと明日分までのストックしかなくて😢💦

明日また作ろうと思ってます🤤💫

コメント

Himetan❤️

私は小さじぴったりになる様にはストックを作くらず多めにいつもストックしてましたよ☺️
1週間分まとめて多めにしてました❗

食べなかったりとかもありますが、途中でペッーって出したりあげようとしたら手をバタバタしたりもう少し大きくてなるとイヤイヤとでスプーンやお茶碗を飛ばしたりひっくり返されたししたので😅

  • MAM♡

    MAM♡


    なるほど~
    ありがとうございます🌈!
    多めに作ります😘

    • 1月26日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    補足今確認しました󾆐
    私は離乳食の食器はミルトンの洗剤で洗ってミルトンに付けてあります❗
    哺乳瓶もまだミルトンで消毒してます😊

    今でも消毒してる一応理由もあって…
    ・今の時期はノロとかウイルス性の病気の心配
    ・風邪の時の鼻水吸うやつとかの菌の感染予防
    ・すり鉢やすりおろし器で野菜によっては色が残るのでその漂白
    って感じでミルトンにも哺乳瓶などの消毒は
    1歳位までの目安と書いてあったのでそうしようと思ってます🤔

    • 1月26日
みっこ

炊飯器のおかゆモードで半合分(90g)作ると、50ml×6マス(計300g)の小分けトレイに入れると1/3くらい余るので、残りは自分で食べちゃってます💡
半量くらいでいいんじゃないでしょうか?

  • みっこ

    みっこ

    補足見ましたが、消毒してないです!ピジョンの哺乳瓶洗い洗剤で洗ってるだけです。
    哺乳瓶の消毒も離乳食始めるにあたって、ミルトンなくなり次第やめました。
    手当たり次第なめたりカミカミするので、食器や哺乳瓶の消毒ももう意味ないかなぁって💦

    • 1月26日
  • MAM♡

    MAM♡


    ありがとうございます🌈!!
    余ったら私たちが食べちゃえばいいですね🤔💓
    確かに、なんでもなんでも舐め舐め
    しちゃって
    消毒の意味あるのかな?
    って思ってました🤤💦

    • 1月26日