
コメント

退会ユーザー
私も周りのママさんも普通にあげてました😇
確か、カボチャはアレルギーないので、皆さん大丈夫って言ってましたよ🤗

はじめてのママリ🔰
管理栄養士ですが、まず単品であげてアレルギーがないか確認してからベビーフードのような色んな材料が入ったものをあげてください😄
血液検査は不確定な検査なので、もしアレルギー反応が出ても何に反応したかわからないと入っていた食材を1つずつ与えてもう一度アレルギー反応を起こさないといけないんです😣
ちなみにかぼちゃはアレルギーがないと仰ってる方がおりますが、出やすい食品、出にくい食品とあるだけでアレルギー反応が出ない食品はありません。
母乳でさえアレルギーが出るお子さんもいて、小児専門病院にいると毎年何人か母乳アレルギーで受診されます💦
あと私はまだ会ったことがありませんが、お水で出ちゃうお子さんもいるみたいです💦
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
レス遅れすみません💦
もう一度アレルギー反応を起こさせるのは可哀想なので単品であげてからの方がいいのは分かりました!
まだ離乳食始めたばかりで分からないことばかりなので栄養士さん直々のお話が聞けたのはとても有りがたいです!
グッドアンサー付けさせていただいます。
回答ありがとうございます♪- 1月26日

退会ユーザー
和光堂の栄養相談に行ったときに二種類までなら初めてのものがあってもあげても大丈夫と言われました。
それ以上だともう少し試してから食べてくださいとのことでした。
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
栄養相談で言われたなら大丈夫ですね!
回答ありがとうございます♪- 1月26日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
そうなんですね!
安心しました!
回答ありがとうございます♪