

ちえ
毎日育児お疲れ様です!
我が家は毎晩味噌汁!!笑笑
野菜もりもり味噌汁の野菜と野菜出汁の段階で子どもの分をある程度取り分けて、ストック!
味付けは味噌汁、醤油味、豆乳を少し加えて豆乳スープ風など、同じ具材でも少し味を変えてやりましたw
毎日汁物作ると楽ですw
あとは、親のご飯の取り分けレシピでしたww
手づかみはおやきが何故か私できなくてww
おにぎりでしたw

うめこ
子育てお疲れさまです(^^)
3回食になるとあっという間にストックがなくなりますよね😂💦
私も今離乳食あげている時期なのですが、週に2回程離乳食を作りストックしています😂💦3回食作り始めのときはまとめて2.3品作り冷凍していたのですが、一気になくなってしまったり、時間がかかるので大変でした😅💦
最近では、ストックが完全に無くなる前の段階で、家事の合間の30分間くらいの間(洗濯機回してる時間など)に1品くらい作ると楽なことに気がつきました!あとは大人用のご飯作りのときに一緒に野菜を切ってしまって煮るというのをしています😊
炊き込みご飯を作って色々お野菜やお出汁、お豆腐や厚揚げを入れてあげても具沢山で栄養が取れやすくママも楽できると思います☺️お出かけのときはおにぎり持っていくだけのときもあります笑😂
まだ娘は柔らかいご飯しか食べてくれないので、2合分のお米に対して3合分のお水を入れます😅
手づかみ食ですが、私も最初はおやき作っていたのですが😅毎回は作れないので😣💦食パンやロールパンをあげています☺️
生協の冷凍豆腐ハンバーグやアンパンマンポテト等今後は活用していこうかなと思っています😅💦
コメント