
10ヶ月の赤ちゃんが消化不良で下痢気味。おかゆや果物を食べさせているが、同じ食事で栄養は足りているか心配。便臭がないが大丈夫か。元気そう。アドバイスをお願いします。
同じような質問ばかりですみません(´._.`)
今10ヶ月の子がいるんですが、消化不良で下痢気味です。
食欲はあるので、おかゆ7倍粥くらいのとりんごやかぼちゃなどあげてます。
消化にいいものと思って、毎食同じものになっちゃってます。
これで栄養は足りてるんでしょうか?
下痢のせいか便も全然臭いがないんですが、大丈夫でしょうか?
本人はとても元気です。
是非アドバイスお願いします!!
- REOmama.(7歳, 10歳)
コメント

ポムッキュ
うちもこの間そうでした。長引いてますか?下痢だとお尻かぶれてかわいそうですよね。二、三日位なら、栄養大丈夫だと思いますよ。
答えになってませんが、病院に行ったらビオフェルミンみたいなやつくれましたよ。

ポムッキュ
5日長引いてますね。便と同じ硬さの物がいいと聞きます。
柔らかく煮た魚や野菜スープとか食べさせてました。
母乳はいいけど、粉ミルクはダメらしいです。
早く良くなりますように(^_^)
-
REOmama.
そうなんです(´._.`)
ありがとうございます!
様子見つつ野菜中心にあげてみます!- 2月6日
REOmama.
お返事ありがとうございます!
月曜日からなので、5日くらいになります(´._.`)
何食べさせてましたか?
一応心配でおっぱいもあげてます。
病院は月曜日に行って整腸剤は飲ませてるんです(´._.`)