
夫が風邪で熱が出ている中、妊娠中の女性がインフルエンザ予防接種を受け、後悔している。もし夫がインフルエンザだったら、狭いアパートでの過ごし方に悩んでいる。
たびたびすみません。
インフルエンザのことで質問です。
今日初めての予防接種をうけました。
夫が先週末から風邪っぽく寝室を別にするなどなるべく接触しないようにしていました。
微熱がでてましたが、火曜日には喉の違和感のみが残るまで回復していました。
予防接種のときに夫が風邪をひいていることは先生にお伝えし、本人にはなにも初見がないといくことで予防接種をうけました。
今日予防接種後ということもあり、かなりぐずっていて夫帰宅後に、トイレにいく間だけ夫にあずけました。
その後、夫に実は熱っぽいと言われ熱を測ると38度超え。
明日インフルエンザ検査しにいきますが、
なんで夫にあずけちゃったんだろうと後悔してるのと、もしインフルエンザだったらこの狭いアパートでどうやって過ごそう、、って感じです。
私は妊娠中だったため今年はワクチンうってません。
夫を実家に帰らせる、、っていうのはさすがにバイオテロですよね😥
新幹線なので、、😥
ホテルに隔離ですかね、、、
はぁあ、、、って感じです。
- ママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆきんこ
ホテルに隔離はホテルに迷惑なのでやめましょう💦💦
とりあえず旦那さんを寝室に隔離して絶対にリビングに来ないようにしておく、ごはんとかも廊下に置いといて自分でとってもらうなどしてほぼ接触しないようにすること。
あとはこまめに手洗い・うがい・水分補給してください💦
赤ちゃんはうがいとか出来ないし感染予防はなかなか難しいのでママが予防をしっかりしてください😭💦
気になったのですが妊娠中だから予防接種していないとのことでしたが、妊娠中だからこそ打ったほうがいいと産婦人科で言われなかったですか🤔❓
昔は打たない方がいいと言われてましたが、今は胎児への影響もほぼなく、むしろかかって重症化することの方がリスクが高いので打つことを推奨されていると思うんですが…
ママ
リビングの隣が寝室なので、物置きべやに移動してもらいます、、😭
私の予防大切ですね!
そうなんですか?とくに医師からはなにも言われませんでした😅
残念です