
子供がストローマグを自分で持って飲むようになるのは、いつ頃からが普通でしょうか?うちの子はまだ持とうとしないのですが、気になりました。
ストローマグを自分で持って飲むようになるのはいつぐらいからでしょう?🤔
うちの子はまだ持とうとしないのですが…
ふと気になりました😂
- ずー(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

離乳食が進まない😵
もうすぐ10ヶ月ですが、最近ようやく自分で持って飲んでます!

re.mama
我が家は二人共に6ヶ月頃から持って飲んでます😊
-
ずー
6ヶ月から!👀
すごいです!✨
飲んでる時そっと手を取手に持っていって見るんですけど持つ気なしです😂- 1月25日

あやか
うちは混合だったので哺乳瓶も持ってました!が、最近はパッタリ持たないで甘えてます。持てるくせに😅
ずーさんのお子さんも多分もてるけど。もちたくないだけだと思いますよ(笑)
-
ずー
今完ミなんですが哺乳瓶も持つ気なしです😅
まさかの途中でやめるパターンもあるんですね!笑
1回持つと持たされるようになることを分かっているのか…🤔笑
甘えてるんですかね!❤️- 1月25日

まゆ
同じ8ヶ月です😊
うちの子もまだ全然持とうとしません😓
-
ずー
同じ月齢で同じ境遇の方がいらっしゃって安心しました!😍
何がきっかけで持つようになるんですかね?🤔笑
持つ気配すら感じられず😂- 1月25日
-
まゆ
ほんと、なにがきっかけになるのか分からないですよね💦
うちも持つ気配もないです😅
持ってる姿早く見たいです😊- 1月25日
-
ずー
毎日ひそかに期待してるんですけどね!笑
持って飲んでる姿可愛いですよね〜😍
気長に待つことにします!笑- 1月25日

しーまま
9ヶ月頃から持ってましたが、友達の子どもは1歳になってもほぼ持たないで、口開けて待ってるって言ってました😂
-
ずー
あと1ヶ月ぐらいすれば持つようになってくれますかね〜😊
口開けて待ってるの想像したら可愛すぎます!❤️笑
でも持ってくれたらママは楽ですよね😂笑- 1月25日

Mon
7ヶ月から自分で飲んでました😄
-
ずー
7ヶ月から!羨ましいです😭
持つように何かしてましたか?笑- 1月25日
ずー
そのぐらいになったら飲んでくれますかね!?😂
たまに、今持ってくれたら助かるんやけどな〜って思う時があります笑笑