※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

離乳食とお茶飲みの練習を始める際、リッチェルのストローマグかテテオのマグセットか迷っています。どちらを選ぶべきでしょうか?

来月から離乳食始めるのと同時にお茶飲みの練習も始めようかなと思ってます。
リッチェルのいきなりストローマグが評判良いので購入しようかと思ってるんですが、チャイルドシート買った時にもらったテテオのマグセットがあります💡

紙パックでもやりやすいと聞いたので、紙パックで練習してテテオを使うか、テテオ使わずにリッチェル買うか…。
みなさんならどうされますか?

コメント

ひろ

とりあえず紙パックでやってみます!
すぐ吸えるようになったら勿体ないですもんね💦

  • あんこ

    あんこ

    先ほど紙パック見てみたんですが、3個で200円もするんですね😵それならリッチェル買おうかな…とも思いましたが、確かにすぐ飲めるようになったらもったいないですよね💦

    • 1月25日
  • ひろ

    ひろ

    うちもこれ使っていますが、ストローが細いので、リッチェルより先に吸えるようになりました😊
    いきなりストローマグも持ってますが、振り回して蓋から漏れるので普通にコップとして使っています😭

    • 1月25日
  • あんこ

    あんこ

    ストロー太いと吸うのに力要りますもんね⚡️なるほど。いきなりストローマグは本当にストローの練習用って感じですかね?
    ただリッチェルの方がストローマグ、たくさんかわいいデザインあって惹かれます🥺

    • 1月25日
  • ひろ

    ひろ

    リッチェルはマグだけ買うのもありだと思います😊
    テテオは蓋の間に隙間があって、吸った後にストローにお茶が残ってるとちょっとずつ出てくるんです…😓
    それだけ困ってます…💦

    • 1月25日
  • あんこ

    あんこ

    テテオは隙間があるんですね💦お茶出てくるの嫌ですね(>_<)教えてくださってありがとうございます✨

    • 1月26日
ψばいきんまんψ

私もテテオとリッチェルで
迷いました💦
ストロー飲みの練習にはリッチェルの
いきなりストローマグがいいかな
と思ってリッチェルのストローマグの
セット買いましたがテテオを
お持ちでしまら紙パックで練習して
ある程度飲めるようになってから
テテオ使ったらいいかなと思います😊

  • あんこ

    あんこ

    調べてみるとテテオもけっこう評判良いんですね💡先ほど紙パックの麦茶を見たら3パックで200円だったので、それならリッチェルでも…デザインも種類があって可愛いし…と思い始めました🌀

    • 1月25日