※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
子育て・グッズ

息子が抱っこ癖で下に寝てくれず、抱っこ紐では4時間寝る。同じ経験のママさん、どうやって解決しましたか?

うちの息子、抱っこ癖がついていて
下に置いたら爆睡してても起きます💦

抱っこ癖が悪いとは思ってませんが、
抱っこをずっとしているせいで、肩首がヤバイので🙀
下に寝てくれる時間も欲しいです💔

ちなみに抱っこ紐だと4時間ぐらい寝ます❗️

同じようなママさん🤱
どうやったら下に寝てくれるようになりましたか?
教えてください⭐️

コメント

のん

おくるみでぎゅっと包んで置いたり、バウンサーなど揺れるものに乗せてもダメですかね??😖

ままり

ずっと抱っこだときついですよね(´・_・`)
うちの子も同じです、、
毎回は成功しませんが、
掛け布団のふわっとした上に
頭からそーっとのせて
しばらく背中に手を入れたままで
そーっと抜くと寝てくれることもあります!!
まだ成功率は高くないですが
よければ試してみてください♡

つきあ

スイッチが発動しますもんね(>_<)
うちの子は抱っこである程度眠たくしたらそーっと置いたあと手をぎゅっと握っておいたら寝てくれようになりました(o^^o)後はリズムがついてるみたいなので夜はまとまって寝てくれます(o>ω<o)
昼寝はまだ下手ですが(。^ω^。)
赤ちゃんによって安心する(眠たくなる)方法が違うと思うので色々試してみるといいと思います(o^^o)