
コメント

mama
エアコンで暖房付けてますか?🤔
切ったり付けたりすると高くなりますよ!

茶々。
エアコンはつけた直後に多くの電力を消費するので1.2時間ほどの外出なら付けっ放しで家を後にします。
エアコンだけでなく室外機や冷蔵庫等消費電力の高い家電の調子はいかがでしょう?
年月の経ってるものは消費電力が大きいものがあったりするので、買い換えるのも手かもしれませんね⋯。
うちは
夜は基本重ね着+エアコンは2時間タイマー
朝起きてから3時間だけ付ける(あまりにも寒い日は付けます😅)でやっていますが金額8千円程です。
光熱費ほんっとに安くしたいですよね〜( ;∀;)
-
ふるーつバスケット
賃貸で備え付けのエアコンや室外機が古いです…😫
最近、オーブンレンジ買って、頻繁に使ってるかな…💦って思う事があるのですが、レンジは電気代かかりますか?
離乳食の解凍とかレンジで4分とか毎回かけてるので…💦
うちもせめて8千円位に押さえたいです…💦- 1月25日

はじめてのママリ
うちも1万越えて1万2千円でした😂
見た瞬間ギョッとしました💦
エアコンの暖房は、ずっとつけっぱなしの方が安いっていいますよね!
でも、朝つけて仕事行く前に消して、帰ってきてからまたつけてます。
-
ふるーつバスケット
1万越えるとビックリですよね…💦
今は育休中で家にいるので、職場復帰したら、テレビとか見る時間も減って少しは電気代軽減しますかね…😫
エアコンの付け消しやめてみます❗
ありがとうございます😃- 1月25日

ayu
うちもですー‼︎(><)
1万7千円超えてビックリしました💦
同じくエアコンは夜から朝までつけっぱなしで日中は足元ヒーターで過ごしてます。
まだ7ヵ月の子がいるので旦那と仕方ないよね、と諦めてます(><)
-
ふるーつバスケット
高過ぎてビックリですよね💦
今は仕方ない時期なんですかね…😫
早く過ごしやすい気候になって欲しいですね😃- 1月25日

と
エアコンは始動電力と言うのがあります
つけた瞬間ですが一瞬すごく電力使うんですよ
自転車漕ぎ初めにいちばん力要りますよね
あんなイメージです
機械動かしますからね!
なので同じ室温を保つためにつけっぱでいるのがいいかなと思います
-
ふるーつバスケット
付け消しする事があるので、気をつけたいと思います❗
ありがとうございます😃- 1月25日
ふるーつバスケット
付けぱなしはダメと思い、エアコン付け消ししてる時もあります…💦
気をつけてみます❗
アドバイスありがとうございます😃