
コメント

まるまる
うちの子もそういう時ありますが、体調悪いとかでなければ決まって私が仕事休みの日です!
ママが家にいるの分かって寂しいのかな〜って思ってます💦
まるまる
うちの子もそういう時ありますが、体調悪いとかでなければ決まって私が仕事休みの日です!
ママが家にいるの分かって寂しいのかな〜って思ってます💦
「睡眠」に関する質問
生後7日目の子どもの夜間睡眠について 再投稿失礼します💦 退院してからは全く夜に寝てくれません。朝昼はこちらがおこさない限りずーーっと寝ています。夜になったら泣きます。あやしても抱っこしてもなかなか寝ず、よう…
移植複数回している方、食事、運動、睡眠など生活習慣について何か気をつけて過ごしていましたか? 回答リクエストを絞ってしまったので再投稿失礼します。 私は移植2回かすりもしない陰性に終わって、次の周期にTRIO検…
寝起きいつも「寝たい。寝れないなら〇にたい。いや寝るために生きたい。人生で睡眠が一番。もう何もかも捨てて寝たい。」って毎朝思います。 寝起き悪い人ってそんな感じですか? 起きるって毎日のことなのに、特に今は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maucope
お部屋ありがとうございます!
そうなんですね😢ママが今日は仕事休みとか分かるんですかね🤔?
確かに前まではパパっこだったのが最近ママっこで何か察知したのかもしれないですね💦
まるまる
私の場合は、予定なければすっぴんだったり、出かけるときはがっつりメイクだったり、服装や髪型なども仕事の時とは結構違うのでそれでわかるのかも?あとはなんか雰囲気で察するものがあるのかな〜と😅
周りの子たちも泣いてる子いますが、別の日にはケロっとしてたりするので一時的なものだとおもいますよ!
maucope
私も予定ある以外すっぴんで、服装も仕事用の服なので、そうゆうので分かってしまうのかもしれないですね💦
自分ではきづかないけど、雰囲気が違ったりしてるのかもしれないですね😫
周りの子も泣いてる子いたりします!
一時的なものだと思うことにします🤔
4月から保育園が変わるのもあり、心配になってしまいました💦