![ダッフィー大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自分1人の時は、自分は子供達が昼寝してる時や、夜寝た後にダッシュで入って、18〜19時くらいに子ども1人ずつ入れてます😀
2歳4ヶ月と、5ヶ月です😀私は一人で自分含めて全員同時進行は無理です🤣
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
三人で同時に洗って湯船入る→長男湯船待機→ドア少しあけてダッシュで次男パジャマ着せる→長男着せる→自分着る→リビングで順番にドライヤー
-
ダッフィー大好き
コメントありがとうございます😊
- 1月25日
![しんばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんばば
逆にしてます。
下の子と2人で先に入り、
しばらく湯船で浸かってから、上の子呼びます。
来たら体と頭洗わせて私は片手で下の子抱っこ、片手で上の子の補助。
3人で湯船浸かって、
出るときも私と下が先に出て、
上は湯船の中に座らせて歌を歌ってもらいます(溺れてないかの確認の為)
下の子服着せたら上を出す。
って感じです◟́◞̀
ダッフィー大好き
そうなんですね😊
結構大変ですよ🤣
上の子3歳もまだ言うことを聞かないので🤣