
娘との支援センター通いについて相談です。遊べない日にも行くのは変かな?楽しめる支援センターを選びたいと思っています。
みなさんイベントとかない日にも
支援センターいきますか?
娘はまだ4ヶ月で私の気晴らしとかで
行ってるんですがだいたいはイベントある日に。
近くの支援センターには11時からミニミニシアターとか
歌とかやるので娘に見せるために行きますが
毎日行ってるのも変かなと(笑)
遊べないのにミニミニシアターとか
見に行くのってありですかね?
もう1つ支援センターありますがそこは
遊ぶメインで絵本とかはイベントの時しか
しないので、ならミニミニシアターやる
近くの支援センターのが娘も楽しめるかなって。笑
家にいたくないやつ(笑)
インフルがーとかは分かりますので
コメントいらないです
- RINA(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

いる
変ではないと思います。
うちは
駐車場まで距離があって😭😭
支援センターまで車で行かないといけないので
全く行きませんが😅😅
おしゃべりしに行きたいです😅😅

はじめてのママリ🔰
頻繁に行きます😁
4ヵ月のころはイベントがあるときにたまーに通っていました!💡
家にいても暇ですよね😂💦
娘さんも刺激になるしいいと思います!
-
RINA
ありがとうございます!
やはり沢山のお子さんいた方が楽しめますよね- 1月25日

こゆうこ
こないだ支援センターデビューして、週2〜3くらいで行ってます。
たまたまですが、イベント無い日にばかりいってます😆
家が狭いのと気晴らしで、行ってます♪息子が楽しめるのはもう少ししてからかな〜と。
RINA
私も車でいくんですがそこまで遠くないので気晴らしに行こうと思います