※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

息子がプロトピック軟膏を塗った後に目をかくので心配。目に入った場合の対処法が分からず、使用を続けても大丈夫か不安。教えてください。

2歳半の息子が目を痒がるので、先日皮膚科でプロトピック軟膏という薬を処方してもらいました。
塗った後に目をかいてしまうのですが、大丈夫なのでしょうか。
目に入った場合、水で洗い流すとネットに書かれていたのですが、あばれるので拭き取るぐらいしかできず、少し心配になりました。
よくないようなら使用をやめようかと思うのですが、詳しい方教えて下さい。

コメント

soramama

目なら眼科じゃないでしょうかぁ?

  • まろん

    まろん

    すみません、目というかまぶた?で、アトピー性皮膚炎があるので、いつも行っている皮膚科についでに診てもらったら赤くなっているので薬を処方してもらいました。

    • 1月25日
  • soramama

    soramama

    すいません。そうだったんですね。
    先生に相談して、他の薬をだしてもらう方が良いと思います(^ー^)

    • 1月25日
‪‪❤︎‬

プロトピック軟膏はステロイドではないですが、副作用が強いので合わない人は塗ったことで痒くなったり患部が熱くなったりしますよ😌💦
処方も2歳からですし、あまり目の周りには処方することは少ないですがそんなに症状酷いんでしょうか?

  • まろん

    まろん

    そうなんですね、私からみるとそこまで酷い感じはないのですが、1日に何回か目をこすっていて、皮膚科の先生にはまぶたが少し赤くなっているからということで処方されました。
    最初はメドロールという薬を2、3回塗っていましたが、長期はダメだということで、プロトピックに変えてもらいました。

    • 1月25日