※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
その他の疑問

皆さまお疲れさまです。来年度4月保育園の入園予定で、無事第1希望の保…

皆さまお疲れさまです。
来年度4月保育園の入園予定で、無事第1希望の保育園の面接候補者の通知書が届きました。
明日、園長先生と面接なのですが、保育園に問い合わせたら服装は普段着で大丈夫といってくれましたがやはり少し清楚な?イメージの物を着用して面接に臨んだ方が良いのでしょうか?
保育園の面接候補者になって面接して、落ちる事ってあるのでしょうか?緊張してヘマやらかしたらどうしようとか色々考えてしまいます。。
でも明日は旦那も一緒に面接に行けるので、旦那は保活に全然参加できなかったので一緒に保育園に行ける楽しみもあります。
先輩ママさんからの体験等をお伺いしたいです。
持ってる服も特に冬は少なく妊娠、出産で体重がまだ戻りきっておらず恥ずかしながら着れる服がほとんどなく最近はマタニティスキニーばかり履いてます。笑
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリン

普通の服でいいと思いますよ、本当に。面接といっても家庭ではどんな過ごし方してのか、離乳食や授乳はどんな感じか、アレルギーはあるのか?とかそういうことを聞いてくると思います。
お住いの地域にもよりますが、認可保育園であれば管轄は役所になるので、面接で保育園側が登園不可にするとかいうことはできなきないと思います。

うちの保育園は登園許可証が出た後に集団で説明会があって、その後に個別で面接というか話を聞く時間がありましたが、みなさん普通の格好でした😃私はジーンズでしたし。

  • ぽにょ

    ぽにょ

    こんにちは。コメントありがとうございます!良かったです😭
    日本人特有のそう言っといて実は...みたいな事かと変に勘ぐってしまいました。笑
    普段着で行きたいと思います!面接の後少し見学させてもらえるので旦那と一緒に保育園行くのも楽しみです☺💓

    • 1月25日
maaaa

この間保育園の面接行ってきました!!
みなさん普段着でした😊
保育園とか地域によって違うんですかね?
私も何聞かれるんだろって通知来た時からずっと考えてましたが行ってみたら全然大丈夫でした😅
子供が1日のうちいつ寝てるかとか寝かしつけはどうしてるのかとか好きな食べ物嫌いな食べ物とか最初は紙に書いてその後紙を見ながら面接でした!!

  • ぽにょ

    ぽにょ

    こんにちは!コメントありがとうございます!同じ月齢の娘ちゃんいらっしゃるんですね!
    なるほど、では確認に近い面接という感じみたいですね☺
    アレルギーはまだ離乳食始めたばかりだから分からないんですよね。それも面接で伝えようと思います☺✨

    • 1月25日