※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

1歳の子どもを連れて富山市ガラス美術館のジブリ大博覧会に行っても大丈夫でしょうか。ドラえもん展にはお子さんもたくさんいましたが、どんな感じでしょうか。

富山市ガラス美術館のジブリの大博覧会に行きたいのですが1歳の子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか。
ドラえもん展にはお子さんもたくさんいたのですがどんな感じでしょうか。

コメント

deleted user

広島の会場でしたが夏に行きました!

私は展示終了目前ので平日だったので人は少なめな方だったと思いますが、それでも美術館とは思えない人の多さでした。
休日は入場制限かかるレベルに混雑(当日チケット購入に2,3時間、チケットを持っていても入場に最長で6時間)しますしするので、行くのなら絶対平日でスタスタ歩けないのなら抱っこ紐ならギリ大丈夫かなーと思います。

  • maa

    maa

    そんなに混雑していたのですね💦
    平日行きたいのは山々なのですが仕事もしているので土日になりそうです💦

    • 1月25日
愛梨実

2歳の子どもと行きましたけど
興奮して叫んでました。笑
けど全然大丈夫でしたよ!
みんな微笑んでくれました笑
ネコバスとの写真も撮れて大満足です!
絶対平日行った方がいいです(><)!

  • maa

    maa

    ドラえもん展やデザインあ展は育休中だったので平日に行きました。
    やはり土日は混んでますよね💦
    今は仕事復帰したので土日にしか行けないのですが今週大雪らしいので空いててほしいです😅

    • 1月25日
deleted user

1歳~3歳くらいの子供を持つ友人達が、楽しんでいる写真をインスタに載せてました😊
ある友人は3ヶ月の子を連れて行ってたみたいです👍🏻
ただ、他の方も書いていらっしゃいますが平日の方が断然空いていて良いです😣💦
楽しんできてくださいね🥰

  • maa

    maa

    やっぱり平日ですよね💦
    仕事をしているのでそれは叶わないのですが連れて行ってみます!

    • 1月25日
真っ赤っか

一昨日行きました。娘は保育園で、まだ、ジブリも興味がなく1人で行きました。小さいお子さんいましたよ。お土産も可愛いのがたくさんありました。

  • maa

    maa

    平日は仕事なので土日に行くことになりますがお子さんもたくさんいらっしゃるんですね!

    • 1月25日
  • 真っ赤っか

    真っ赤っか

    そうですね。出迎えがトトロでした。

    • 1月25日
  • maa

    maa

    そうなんですね!
    うちの子はジブリよりアンパンマンらぶですが連れて行ってみます!

    • 1月25日
  • 真っ赤っか

    真っ赤っか

    娘もアンパンです。DVDでトトロを観せたのですが、まったく関心がなく、私1人で行きました。

    • 1月25日
  • maa

    maa

    土曜日連れて行きました!
    展示はあまり興味なしって感じでしたが最期のねこバスはふかふかしていてお気に入りだったようです!

    • 1月29日
  • 真っ赤っか

    真っ赤っか

    良かったですね☺️小さいお子さんは、やはりねこバスなんですかね笑ステンドガラスのクルクル回るのは、わたしは見入ってしまいました。お土産に、トトロのぬいぐるみのキーホルダーを買いカバンにつけましたが、興味なしです💦

    • 1月29日
  • maa

    maa

    ステンドグラスとっても綺麗でしたね✨
    ポスターの原案とかも人が少なかったらもっとゆっくり見たかったです😅

    ポニョならかわいいかな?と思いましたがポニョにも興味なしでした😅

    • 1月31日
  • 真っ赤っか

    真っ赤っか

    綺麗でしたよね。写真オッケーだたんですが、フラッシュ禁止で、フラッシュの消し方分からず、撮れませんでした。やっぱり、まだアンパンなんですかね。

    • 1月31日
  • maa

    maa

    私もカメラの使い方よくわかってないです😅
    たまたまフラッシュ付かない設定になっていたので撮れました✨
    少し遠いですがいつかアンパンマンミュージアムとかにも連れて行ってやりたいなとは思ってます(笑)

    • 2月2日
  • 真っ赤っか

    真っ赤っか

    よかったですね。私は、エスカレーター近くの浮いていたなもを撮りました。
    私も、アンパンミュージアムにいつか、行ってみたいです。

    • 2月2日
麦茶

昨年末の、最後の日曜日の午後に
行ってきました😀
下でチケットを買い、上の会場の入口でチケットを渡して入場するまで
40〜50分待ちでした。
チケット売り場では、たまたま
並ばずにすんなり購入できました。
小さいお子さん、1歳とか2歳の子も
ちらほらいましたよ😀
上の子が、トトロにどハマりしてるので
グッズ売り場では、もう
大興奮してました😅
ただ、すごい混雑してるので
疲れちゃうかもしれないです😅

  • maa

    maa

    公式ツイッターを見てると土曜日より日曜日の方が混んでるみたいですね!
    高岡なので少し遠いですが朝イチで行ってみます!

    • 1月25日
na…2

先週末、同じ月齢の子を連れて行ってきました!!
夕方に行ったら入場の待ち時間はなく、ねこバスと写真を撮るときだけ15分ほど並びました。
ベビーカーでは入場できないので抱っこ紐で見て回りました!ジブリにはまだ興味がないのですが、楽しそうにキョロキョロしていました✨
ただ、手が触れられる位置にも展示がしてあるのと、人がたくさんいるので、歩いて回らせるのは無理そうかなという印象でした!
週末、空いてるといいですね!楽しんできてください♪

  • maa

    maa

    朝イチか夕方ってところですかね💦
    まだそんなにあんよは上手じゃないので抱っこで見て回ろうと思います!

    • 1月25日
どんどん

土曜日に子供連れて行ってきました!
前売りを買っていたのですぐ入れましたが、やはり人はたくさんいました💦
猫バスのところはすごい並んでいたので諦めました…🤦‍♂️

  • maa

    maa

    前売り券があったほうがよかったんですね💦
    ローソンチケットとかでも買えるみたいですね!
    とりあえず朝イチでトライしてみます!

    • 1月25日
じゅら

年末に9ヶ月の子供を連れて行きました。混んでましたがそれなりにたのしめましたよ«٩(*´∀`*)۶»フリフリ♥

  • maa

    maa

    うちも去年ドラえもん展に行ったときは8ヶ月くらいでしたがあまり興味はなかったみたいです(笑)
    今はアンパンマンらぶなので楽しんでくれるかわかりませんが行ってみようと思います!

    • 1月25日
はじめてのママリ

休日に行きましたが90分待ちでした😭
午後に行ったので午前中だったら空いてたのかなと思います…

  • maa

    maa

    そんなに待つんですね💦
    とりあえず朝イチで行ってみようと思います!

    • 1月25日
みーさん

ローソンチケットで、手間を惜しまないなら、ネットでクレカ決済で購入し、ローチケアプリで入場おススメです!

紙で持たなくて良いから楽ちんでした😄
取られないし(笑)
移動中や寝る前にぽちぽちっとしておくと楽かも?

子供3人なので、じっくり見るのは諦めていました。他の方もそんな感じです(笑)
幻灯機?のところは綺麗だし動いているので、一歳児も楽しいかも?
写真も撮れるスペースでした。

私は土曜日の午後に行きましたが、開催して1週間後で30分ほど待ちました。猫バスはかなり待ちました。

知り合いの方は、朝一だと、チケットも入場もネコバスも並ばなくて大丈夫だったと聞きましたよ😄!

あと金曜日は長めにやってますよー。たしか、19時半まで入られば大丈夫で20時に閉まるのだったような...

  • maa

    maa

    土曜日に行ってきました!
    朝イチで行ったら待ち時間なく入れました!
    多少人数は多かったですがねこバスもあまり待つことなく写真が撮れました!

    • 1月29日