
予定日を迎え、おりものや出血がありますが、痛みは規則的ではないようです。おしるしは本陣痛につながることがあります。赤ちゃんの誕生を待ちわびています。
今日で遂に予定日を迎えました。予定日を迎えたこともあり、家族や友達や会社の人から「そろそろかね」や「まだかね」と連絡が入るので焦ってきました。。おととい茶色っぽいおりものが初めて出て、昨日夕方から少量の出血が続いてます。これがおしるし?なのかなと思っています。痛みの方は、子宮あたりや腰などが痛むことがありますが、耐えられる程度でまだ規則的では無いように思います。胎動もあり、今日は膀胱の方をよく刺激される気がします。おしるしがあった方、どのくらいで本陣痛に繋がりましたか?前は赤ちゃんの好きなタイミングでと思っていましたが、今は正直早く出ておいでって思っちゃいます😭
- はる(6歳)
コメント

スヌーピー
私は朝の5時におしるしが来て不規則な痛みもあり、8時くらいには規則的に痛みが来て病院に行き、夕方の4時に産まれました😊
もう少しですね😳頑張ってください🤩

ひまわり
おしるしが夜中0時頃きて、10分間隔で痛み来てたけど昼間は痛みなくて、夜になったらまた痛みが10分間隔できたけど耐えられる痛みだったので翌日病院いったらグリグリされて、入院、夜になってから耐えられないくらいの痛みが来て、翌朝産まれました!
はる
おしるしがあってから、順調に進んだんですね✨おしるしがあってもう1日は経つのにまだ規則的な痛みにならずです😭ちなみに規則的な痛みが来始めた時ってどのくるいの痛みでしたか?いきなり動けないくらいになるものなのでしょうか?💦
スヌーピー
規則的な痛みが来た時は10分間隔だったので、全然余裕でした!ちょっと痛いなーっくらいで、朝ごはん食べて余裕でした😂笑
徐々に余裕がなくなってくる感じです!
はる
そうなんですね!ちなみに動くの辛くなってきたのは、何分間隔の時でしたか?💦質問ばっかりすみません🙇♀️
スヌーピー
大丈夫ですよー🤩
動けないくらいキツかったのは2.3分間隔位のときですかねー😵
5分くらいの間隔の時に病院に行って色々準備とかしててその時はまだ痛いけど我慢出来る痛さでした!
はる
え!!そんなに短くなってからなんですね😲まだ耐えられるレベルの痛さだったので、あんまり真面目に間隔を測ったりしていないのですが、ちょっと測り始めてみようと思います💦
スヌーピー
意外とギリギリまで余裕でした!笑
測ってみてください😊
頑張ってくださいね🥰
はる
ありがとうございます!頑張ります!!