
コメント

ゆ
総合病院勤務です。
インフルの方ふつうにいますよ!
持病でかかられてる方、小児のお子さんが多いです。
診断書については保険会社指定の用紙ですか?
事情を電話で説明し返信用封筒同封して送付するか、指定用紙でないならご主人が主治医に依頼したらいいですよ。
ゆ
総合病院勤務です。
インフルの方ふつうにいますよ!
持病でかかられてる方、小児のお子さんが多いです。
診断書については保険会社指定の用紙ですか?
事情を電話で説明し返信用封筒同封して送付するか、指定用紙でないならご主人が主治医に依頼したらいいですよ。
「その他の疑問」に関する質問
子供が食べ残したもの食べますか?? 私は子供が口をつけたところは食べないようにしています! 感染症もらいたくないし、私が潰れるわけにはいかないので! 先月から義母と同居しているのですが、義母は「子供の食べ残…
82MBのPDFを印刷したいのですができるコンビニありまへんか? カラーでやりたいのですが、自分でプリンター買った方がいいでしょうか? (今後もプリンターを使う時はあるので、今買おうか迷ってるところです。)
すみません、どなたかパソコンの詳しい方教えてください(^_^;) もう何年も使用してないパソコンがあり、 今度処分しようと思っています。 iPhoneを使用しており機械の詳しい知人にパソコンでiCloudを設定してもらったので…
その他の疑問人気の質問ランキング
も
ありがとうございます!質問してよかったです!
保険会社指定の用紙で、郵送のやり取りはNGだと病院から言われてしまいました😭夫が平日行けないので代わりに行こうかと思ってましたが、都合つけて行ってもらうかインフル流行が落ち着くまで待とうと思います!
ゆ
旦那さんはもう退院してるんですね!!
1月末から3月までがインフルはピークなので、急ぎでないなら春くらいに行かれたらいいと思いますよ。
も
夫は早く手続きしたいようで急かされてたんですが、春まで待つよう説得してみます!ありがとうございます!