※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
お金・保険

児童手当の手続きをして、支給開始が12月となっています。その場合、12月分と1月分の2ヶ月分が貰えるのか、または3ヶ月分が貰えるのか、それとも1ヶ月のみか知りたいです。

児童手当について質問です。
あまり理解してるようでしてないのですが、児童手当の手続きをして、支給開始が12月となっています。
その場合は2月に12.1月分と貰えるのですか?それとも12.1.2月の3ヶ月分貰えるのですか?それとも1ヶ月のみでしょうか?

コメント

ふみせいママ

児童手当は原則として、申請があった月の翌月分の手当から支給されます。
ただし、出生や転入の事由発生日が月末に近い場合は、たとえ申請日が翌月になっても、事由発生日の翌日から15日以内の申請であれば申請月分から支給されます。
そして、児童手当は月額が決まっていますが、毎月振り込まれるわけではありません。原則として、毎年6月(2・3・4・5月分)、10月(6・7・8・9月分)、2月(10・11・12・1月分)に、それぞれの前月分までの手当がまとめて支給されます。

なので、支給開始が12月でしたら、12月1月の2ヶ月分が2月14日か、15日に振込されると思います(^^)

  • りんりん

    りんりん

    わかりやすくありがとうございます(>_<)
    分かってるようで、全然分かってませんでした😂😂

    • 1月25日
  • ふみせいママ

    ふみせいママ

    こちらこそ、長々とかいてしまってすみません(>_<)役に立ててよかったです!

    • 1月25日