![たぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子を完ミで育てています。夜間授乳がなく、1日3回のミルクが足りないか悩んでいます。吐き戻しが多いです。ミルクの量を減らしてもいいでしょうか?便は2日に1回くらい出ます。
生後2ヶ月の男の子を完ミで育てています。
生後20日くらいから夜間授乳が無く夜9時〜朝7時くらいまで毎日しっかり寝てくれていて日中も朝起きてから1回ミルクをあげるとそのまま夕方まで起きません。
普段まず朝起きた時に1回あげ、次起きた時の夕方1回、お風呂入った後寝る前1回の1日3回くらいになってしまっています。
母乳混合の時は100ml~あげてましたがまだ足りないのか飲み終わると泣く為、今は1回に200mlあげています。それでも終わるとまだ少し泣きます。
でもげっぷやしゃっくりの時によく大量に吐いてしまいます。
もう少し1回のミルクの量を減らして日中起こしてでもあげるべきでしょうか?
おしっこはよく出ていますが、私の体質の遺伝もあるのか便は2日に1回くらいまとめて大量に出します。
- たぶ(5歳2ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ2か月なら200ml以上を一気に飲むのは胃の容量的にしんどいのでは?🤔💦
日中1回起こして4回にしてあげては?
今の時期ってだいたい6〜7回の時期だと思いますし、3回は少ないと思います💦
起きてる時間も作ってあげないと音や光や親とのふれあいで刺激を受けて成長するはずの赤ちゃんに刺激を与えられないのでは?😲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
よく寝てくれる子ですね✨
朝から夕方までだとさすがに脱水症状が心配なので一回の量はとりあえずそのままで今のところは3時間に1度と言われていると思うので、せめて4〜5時間以内には飲ませたほうがいいと思います😊
-
ママリ
ごめんなさい💦
私も完ミでしたが、2ヶ月だと120mlを3時間〜4時間おきにあげていました!- 1月24日
![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
流石に寝かせすぎかなと思います😭
夜はいいけど日中は1回起こして
あげた方がいいかと思います
一回で200は多いと思います(><)
一回量を減らして回数を増やした方が
いいかと思います(*´꒳`*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜はそのままで良いと思いますが、日中は起こしてあげた方が良いと思います😌
200はさすがに多いと思います💦
ミルク飲み終わった後は欲しくて泣いてないかもですね、うちの子もたまにミルク飲んだ後に泣きますが、苦しくて泣いてるようでゲップしたら泣き止んだりします😰その時にゲップと一緒にミルク出てきます💦
便はうちも2日に1回ですよ〜🙌
初めてのことで、分からないことだらけですよね😭
![グラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グラ
よく寝てくれるんですね😊
うちは生後2カ月の娘で母乳です。
だいたい一日6回くらいです。
↓
9時
12時
15時
18時
22時
夜中起きたら4,5時
便は1日に2,3回します。💩
一回の授乳時間は10分無いくらいなので100cc前後くらいかなと思ってます。それでも吐き戻しが少しあるので、やはりもう少し小分けの方が息子さんもお腹が楽だし、うんちも出やすいのではと思いました😊
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
2ヶ月で1回200は多いですね💦
私の赤ちゃんは今月で4ヶ月になってから200をあげるようにしましたよ!起床後と就寝前のみですが。
2ヶ月の時の日中は3〜4時間ごとにあげていました。ミルクのみの時は140です!だいたい6回の授乳です!
あとミルク飲んだあと泣くのはミルクが足りないではなく、ゲップ出したくて泣いているか、それかもっと哺乳瓶の乳首をちゅぱちゅぱしたいのに離されたから泣くこともありますよ!うちの場合はそうです!
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
うちも同じように夜は21時~朝7時頃まで寝ます😊
朝イチだけ喉が乾いているのと、お腹が空いているので200ml飲みます。
日中は3~4時間に1回に140~160mlで、1日5回の授乳です。
便も2日に1回です😁
どうしてこんなに寝るの?どこか具合悪いの?と思ったりもしたことありましたが似ている方がいて安心しました🎵
![あざみーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あざみーな
同じく生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
うちも夜は9時間くらい寝ていて大丈夫かな?と思ったので、小児科の先生に聞いてみたところ、2ヶ月でそこまでの間隔があくと低血糖や脱水の恐れがあるので、5時間以内に飲ませてあげてくださいと言われました!
ちなみにミルクは1回120mlで1日6回あげています(^^)
参考になればと思います!
コメント