![こりく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で薄っすら陽性反応が出たけど、基礎体温が不安定。病院へ早めに行くべきか悩んでいる。生理予定から1週間後まで待つべき?
妊娠検査薬で薄っすら陽性反応が出たのですが、
基礎体温がガタガタです。
早めに病院へ行った方がいいのか、なにか病気なのか不安です。
同じような経験者の方、詳しい方居ましたらお願い致します。
前回生理2018.12.24
周期約32日
次回生理予定2019.1.25
排卵日2019.1.9 排卵検査薬8日に陽性
仲良し2018.1.6
ここ1週間下腹部痛が続いており、3日前くらいから胸が張って痛いです。
生理前は普段胸はあまり張りません。
たまに胃がムカムカする程度です。
あとは、脚のむくみと、たまに昼間すっごく眠くなり疲れやすい感じです。
1/20に茶色いおりものがありました。
かなり早いですが、22日に妊娠検査薬(マツキヨのプレセルフ)を使用し、極薄陽性。
昨日、本日の朝もハイテスターで薄陽性。
基礎体温は
低温期で63.0〜36.20程
9日から36.53 で36.50〜36.40行ったり来たり
18日に36.90これは2度寝してしまったからかと思います。
19日36.48
20日36.58
21日36.75
22日36.65
23日36.42
24日36.69
こんな感じで、昨日は下がってしまいました。
このまま生理予定の1週間後まで待った方がいいのでしょうか?
生理が来る可能性もありますよね。。
- こりく(4歳11ヶ月)
コメント
![ゆえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆえ
私も妊娠前から下腹部が続いてました。
茶オリはなかったのですが💦
茶オリが続いたり我慢できないくらい下腹部痛があったら病院に行った方がいいかもしれないです。
こりく
ありがとうございます。
着床期辺りから下腹部痛がある感じですね💦
昨日は体温下がって、痛みもなかったのですが、また今日体温上がって、痛みも少しある感じです!
茶オリは一日だけだったので大丈夫かなぁと思ってますが…💦
日に日に検査薬は少しずつ見えるようになってきました。
早いけど今日病院行ってみます。