
コメント

さぁくちゃん.a
娘はまだ気になるほどのイヤイヤは出ていません💦
例えば、どのような行動でイヤイヤしてますか?常にですか?
さぁくちゃん.a
娘はまだ気になるほどのイヤイヤは出ていません💦
例えば、どのような行動でイヤイヤしてますか?常にですか?
「イヤイヤ期」に関する質問
いよいよ明日入園式で、明後日から1週間慣らし保育🥲 生まれてから1年半、ずっと一緒にいたので本当に寂しくて涙が出てきます...😭 さすがに入園式で泣くのは誰もいなさそうなので我慢します(笑) 最近、イヤイヤ期の前兆の…
ワンオペで、3歳と新生児との暮らし、大変すぎます😭 夫は仕事であまり戦力にならず、 母が手伝いに来てくれますが、いない日は無理です😭 いつまでも甘えるわけにいかないですし… 上の子(3歳)は、イヤイヤ期は終わったは…
イヤイヤ期?心が折れそうです。 1歳9ヶ月 まだ言葉はママパパ、アンパンマンなどしかしゃべれませんが、「うん」「ううん」の意思表示はできます。 大人の言ってることもだいたい理解しているように思いますが、好奇心…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
海凪37
毎朝、着替えるのイヤだ。オムツ交換イヤだ。
何してもイヤイヤです。
さぁくちゃん.a
そうなんですね…😂
イヤイヤ期は成長過程と言いますが、着替えがイヤとかオムツ変えるのイヤとか辛いですね💦
今、お子様がしたいこととお着替えやオムツを変える事が違うのかもしれないですね😢
自分で何でもやりたい‼️って思いとできない思いがお子様をイライラさせているのかもしれませんね😂
うちは着替えの時はいないいないばぁの着替えの歌を歌ってます✨
オムツは娘の方から『ちっち』と教えてくれます‼️
💩の時は交換にもたつくと暴れますが、そこはやむを得ず押さえつけてます💨
オムツがイヤで履かずに走り回ってますが、飽きたら近寄ってくるので好きにさせてますょ✨
あまり考えすぎず、時間はかかりますが、お子様ペースにしてみるのもありかもしれませんね☺️
海凪37
仕事をしているので、朝はどうしても時間がなく、余裕がなく。