![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![babyちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
babyちゃん
8ヶ月過ぎると用意するかみもらえますよ👌
![ちゃばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃばば
私の手書きメモ入りですが💦こんな感じの紙もらえます😅
-
mamama
わー、わかりやすいです!
わざわざありがとうございます😄- 1月24日
-
ちゃばば
ちょっと見えづらいかもしれませんがすみません😅
あと私は冬場に生んだので暖房かなりきいていて暑かった時あったので、春にご出産ですがタオルケットあっても良いかもです☺️- 1月24日
-
mamama
タオルケットですね!ありがとうございます!
- 1月24日
-
ちゃばば
どこもインフル流行っているみたいなので、お身体大事にしてお過ごしください😊✨
- 1月24日
-
mamama
優しい心遣いありがとうございます❤
- 1月25日
![ダイズさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイズさん
洗面用具一式、お箸、パジャマ、産褥ショーツ、産褥パッド、普通のバスタオル(自分用、子供用)、大判バスタオル(生まれた時使います)、退院するときの服などだったと思おますが、後期に入ると書いてある紙貰えます😄
私はバスタオルも書いてある枚数より一枚ずつ多く持ち、シャンプー、コンディショナー、ボディソープも100均で小さい詰め替えのやつ買ってそれに入れて持っていきました‼︎あとは、特室じゃなければ部屋の洗面所は水しか出ないので病院で用意してくれるポットのお湯を使って歯磨きとかしてました😅お湯さえ出てくれればすごくいい病院なのに…って思います😓ご飯もすごく美味しいし🎶
1年前なので記憶が曖昧ですが大体そんな感じでした。
-
mamama
詳しくありがとうございます!!
参考にさせていただきます😄- 1月24日
mamama
ありがとうございます!
今から用意出来るものしておきたくて...
病院行けるのまだ先なので💦
34週までは受診しなきゃないんですけど…