※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

住宅ローンの金利選択について悩んでいます。10年固定と20年固定で金利が異なり、将来の金利上昇を考慮しています。支払い差は少なく、長期が安心だが、35年固定は選択肢にないです。

住宅ローンについてです
期間固定にする前提ですので、それを踏まえて回答よろしくお願いします🙏🏻✨
がん保証付き、保証料前払い0.2%
10年固定0.7
20年固定1.1
10年後や20年後はその時の金利マイナス0.1%が金利になるそうです。今の場合だと1.4%だそうです

みなさんならどちらにされますか??
月の払いは五千円位の差で、この先金利が上がるようなら総支払額はほとんど変わらなさそうな計算になりました。
長い方が安心かなあとも思いますが10年固定も安いので悩んでいます
検討中の銀行は35年固定がありません

コメント

はじめてのママリ

10年固定がいいと思う→

はじめてのママリ

20年固定がいいと思う→

あいちゃん

うちは上の子が大きいですが、子供が自立する時期で10年固定にしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私達は最近1人目がうまれたばかりで、10年後は1番お金がかかるのかなあ?とか思うと金利が上がっていた場合が心配で😣😣😣
    今は働いてないので五千円の差は結構大きいので悩んでいます😭💧

    • 1月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも春には息子2人目が社会人になるけど、娘が産まれ状況が変わり不安です。
    正社員で復帰して頑張って稼がないと

    • 1月27日
あいり

期間固定にするメリットって銀行側にしかないですが、とりあえず10年は辞めた方がいいですね。

繰り上げ返済全くしないで35年予定なら35年固定がいいので、フラット35か35年固定やってる銀行に相談するのがいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    20年後に200万円とか少額だとしても少し返済出来そうな場合だったら期間固定でも損ではないんですかね??
    35年固定の銀行にもう一度話し聞いてみようかなと思います😣💦

    • 1月24日
  • あいり

    あいり

    そもそも、金利タイプを選ぶときに『損か得か』という概念を捨てた方がいいです。

    損なのか得なのかは完済してみて初めて分かることで、ローンを組む前に判断できることでないからです。

    重要なのはリスクコントロールです。

    変動金利は、借り主が金利変動リスクを負います。リスクを回避するのに必要なのは余剰資金です。いつでもまとまった額を繰り上げ返済に充てられれば、金利が上昇して未払い利息が発生しても元本を減らせます。総返済額は完済した時点で分かります。

    固定金利は、貸し主(銀行)が金利変動リスクを負います。借りたその瞬間に総返済額が決定します。繰り上げ返済すれば減りますが、少なくとも上限は決まります。
    金利はやや高くなりすが、現状でも十分低水準です。

    期間固定は、中途半端です。
    そもそも10年15年は早々大きく金利変動はしないでしょう。そんなことは誰でもわかっているのです。怖いのは2年後30年後です。遠い未来の経済状況はさすがに読めません。
    その一番読みやすい最初の10年を高めの金利で固定して、11年目からはまたその時の経済状況で金利を決められる(銀行側が)のですから、銀行にとっては都合がいいことこの上ないです。

    20年でも、残り15年どのくらい残っているのかによります。借り入れが多いならおすすめしません。
    20年固定で1.1なら35年固定で1.4払いますね私なら。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すんごく丁寧にありがとうございます😭期間固定が微妙な理由がよくわかりました😣✨
    ちなみに借り入れ額は2300万の予定です。20年固定にしたとして、繰り上げ返済できたとしても2、300万位だと思います😭💦
    やはり全期間固定の方がいいかなと思い出してきました!

    • 1月24日