![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山県の橋本産婦人科で初めての帝王切開を予定しています。限度額認定証を取得済みで、他の病院との費用比較を知りたいです。
岡山県の橋本産婦人科で
逆子のため、予定帝王切開することが
決まってます(·︿· `)
3人目にして、初めての帝王切開…💧
一応、限度額認定証は
申請して、手元にあります!!
橋本産婦人科で帝王切開された方
いくらぐらい手出しをお支払いしたのか
いただきたいです!
上の子2人とも違う病院で出産して、
今回初めて橋本産婦人科での
出産になります(´Д`)
- ちゃま(5歳11ヶ月, 6歳, 15歳)
コメント
![りちゃん(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りちゃん(21)
はじめまして😌 私は帝王切開ではないのですが、4女産んだ時同じ日に帝王切開で出産したママさんは手出し15万って言ってましたよ😅
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
こないだ普通分娩ならこれぐらい
ぢゃけど緊急帝王切開になったとか
聞いてたら15万ぐらいするって言ってました💦
-
ちゃま
コメントありがとうございます!
お久しぶりです☺(笑)
緊急帝王切開でなくても
予定帝王切開でもやっぱりそこまで
かかるんですかね💧
会社に話をして…
限度額認定証は手元にあるんで
それも持って次の健診のときに
また聞いてみようと思います😅
色々調べたり、聞いたりしても
限度額認定証があれば…
一時金内で収まるとか出ても
そこまでじゃないとかだったので
その金額を聞いてびっくりです!
個人病院だから高いのかな…とか💧- 1月25日
-
ビッグマム
お久しぶりです(^^)
やっぱりかかるみたいですね💦
会社に話ができるならしてみるのもいいですね(^^)
他の産院で産んだ子は緊急帝王切開で20万って言ってました(・・;)
一時金でおさまるならそれのほうがいいですよね😭
たぶん大きい病院でも個人でもかわらないんぢゃないかなーって💦
ちなみに私も来週検診です😊- 1月25日
-
ちゃま
緊急帝王切開のときは
色々大変みたいで
限度額認定証が間に合わないとか
よく聞きます💧
一応、限度額認定証は間に合ったんで
良かったんですけど…
旦那の知り合いは
岡南産婦人科て予定帝王切開をして
手出しなかったとか
言われてたみたいで
旦那も手出しいらんのやろ?って感じで…💧
倉敷成人病センターだと
手出しなしの、むしろ一時金から
返ってきたとか書いてあったので
大きい病院のほうが安いのかと…(笑)
来週の火曜日の午後から検診です!😀
帝王切開前の
最後の検診なんです(笑)- 1月25日
-
ビッグマム
緊急だったら間に合わないことがあるんですね💦
間に合ってるならよかったです(^^)
一応色々聞いてみたほうがいいですね😊
岡南は個人なのに手出しなかったんですね💦
成人病も返ってくるとかすごい(・・;)
色々調べてみたりしないとですね💦
すいませんなんの参考にもならなくて😭
火曜なんですね😭
私水曜です(^^)
帝王切開は2月にしますか?- 1月25日
-
ちゃま
いやいや!
コメント頂けるだけ
ありがたいので、そんなこと
言わないでください😞
病院で聞いてみるのが確実なので
次の検診のときに詳しく
受付の方に聞いてみます!!
水曜日ですか…😖
残念です💧
月曜日にある、歯科のイベントは
行かれますか😀?
帝王切開は6日にする予定です!
5日の15時から前日入院です😶
ただ、退院が最短で
14日みたいです💧- 1月25日
-
ビッグマム
いやいやお力になれずですいません💦
受付の方ならしっかり答えてくれるのでしっかり聞いてください😊❤️
月曜はいかないです😭
歯科検診無料券でうけてしまって💦
6日なら私検診かもしれないです(^^)
5日から前日入院になるんですね💦
最短14日ならあうかもしれないですしなんなら産まれてれば入院一緒になります(^^)- 1月25日
-
ビッグマム
何度もすいません💦
6日私検診で16時ぐらいから行くことになりました😊💓
その日はOPがはいってると言っててもしかしたらと思いました(^^)
出産頑張ってください❤️
応援してます❤️- 2月3日
-
ちゃま
全然大丈夫です!
あれから受付で聞いてみたんですけど
やっぱり、限度額認定証を出しても
10万弱くらい手出しでいるみたいです💧
6日、16時から検診なんですね😀
恐らくあたしが帝王切開で
出産した後ですね(笑)
とてつもなく恐いですけど
頑張ってきます!
今日(4日)が最後の検診で
逆子の最終確認です🙋
きっと、戻ってないと思います(笑)- 2月4日
-
ビッグマム
グッドアンサーありがとうございます(^^)
やっぱり手出し10万弱はいるんですね💦
帝王切開はあとあと保険とかではお金かえってきたりはしないんですかね?
6日は16時30〜NSTがあるのでゆっくりめです^ ^
おそらく出産したあとだと思います😊
赤ちゃんが保護期にいたら見させてもらいます💓
新生児かわいいですよね(^^)
帝王切開怖いとは思いますが赤ちゃんの誕生日ですファイトです💓
応援してます(^^)
逆子が治ってくれてたらいいんですけど😭- 2月4日
-
ちゃま
生命保険でプラスには
なりますけど…
10万弱を一気に持っていかれるのも
つらいです💧😞
出産後で旦那と娘が
ウロウロしてるかもです(笑)
新生児可愛いですよね❤
応援をうけて、頑張ります!
恵ママさんも、もお少しで
出産ですね😀!
頑張ってくださいね👶💕
ここまできて…
逆子が治ってたら
びっくりですけどね(笑)- 2月4日
-
ビッグマム
保険ではプラスにはなるんですね(^^)
ただ一気に10万は確かにつらいですよね😭
少しづつとかならまだしもってとこですね💦
旦那さんと娘さんがいてくれるんですね😊❤️
もしかしたら息子と娘が遊んでるかもなんでいたら一緒に遊んどきます😊笑
帝王切開の日まで無理なくゆっくりしてください(^^)
ありがとうございます^ ^
いつ陣痛くるかなー?って待ってるとこです^ ^
もし入院がかぶったら仲良くしてください❤️
治ってたら普通分娩ですもんね(^^)
治ってなくても赤ちゃんが無事に産まれるのが1番ですからね😊- 2月4日
-
ちゃま
さっき、検診終わって…
まさかの逆子ちゃん
治ってました!
ここまできて、入院の前日に…💧
旦那とばあばに「えっ?!」って
言われました😑💧
土曜日にまた検診なんですが…
また逆子に戻るかこのまま居てくれるか…
かれこれ1ヶ月前からの
逆子ちゃんがここで治るとは
誰も予想してなくて…💧(苦笑)
お騒がせな娘ちゃんです😅- 2月4日
-
ビッグマム
お疲れ様です😊❤️
逆子ちゃん治ってたんですね😃
よかったです(^^)
みんな入院だと思ってたから
えっ?ってなってるんですね😂
でも治ってよかったです^ ^
このままなにもなければ普通分娩ができる感じですね💕
このままなにもなくそのままでいてー😊- 2月4日
-
ちゃま
治ってて、良かったのか…
帰ってきてから微妙に恥骨のほうが
痛かったりで…
もしかして…と思ってたりして💧
胎動も横より下側だったりで
あれ?みたいな感じなんですよね😅
あれから色々と…
旦那とばあばと話をしてて
1週間でお腹のチビちゃん
400g増えてて…
38週手前で3000g超えてるみたいで
それなら促進剤打ってでも出したほうが
また逆子になってバタバタするよりは
いいんやないかと…
2人の仕事の関係もあるので💧
明日、電話で相談してみますが💧
看護師さんにも土曜日に
このままだったら促進剤のこと
先生に相談してみる?と
言われてたんですが…
それだとばあばが仕事になったりで
予定が合わない状態になるんです💧
先生的には促進剤を進めてはない
みたいだしなーと思ってたりで(´Д`)
2人目が37w6日で当日の朝に
促進剤を打って、
14時頃には出てきてくれたので
効きにくいとはないとは思います😑
長々とコメントしてすいません💧
吐き出すとこがなくて…💧- 2月4日
-
ビッグマム
恥骨が痛かったり胎動も下のほうでって事はおりてきてるんぢゃなくてですか💦?
私も恥骨 胎動は下のほうでですが赤ちゃんは下向きになってますよ😊
確かにまた逆子になるかもとか考えると促進剤でって思っちゃう周りの考えもわからないでもないです(・・;)
ただ予定日までに逆子が治ったって事は赤ちゃんも普通に産まれてきたかったのかな?って思うと予定日まで待ってあげたくもなりますよね😭
看護師さん達は基本は本人の意志とか家族の意志を聞いてくれるのですが先生はあまり使いたくないんだと思います😅
予定日過ぎても42週までなら待つよって言う産院なので💦
2人目のお子さんは促進剤を使っての出産だったんですね(^^)
そしたらきくのはきくと思いますがちゃまさんはどんな感じにしたいですか?
皆さまの予定とかも考えると促進剤なんだろうけどここまできたし赤ちゃんも普通に産めるようになったしって考えると難しいですよね😭
産院の意見みんなの意見ですが
1番は出産するちゃまさんがしんどくないように無理のないように出産するのがいいですよ😊- 2月5日
-
ちゃま
今日、内診で柔らかくはなってはいるけど…
まだおりてはきてないって
言われました💧
ここにきて、逆子から戻るなんて
1ミリも考えてなかったんで…💧
覚悟決めてたし、チビちゃんは
みんなの思いのいい子だなーって
思ってたので…
正直、頭がついていかないです(苦笑)
先生もまさか!みたいな感じで
ここまできて、戻ったので
次の検診のときにもまた逆子に
なるかもって言われてたので
正直、不安しかないですね💧
2人目の促進剤も
長い間、前駆陣痛がきていたので
先生が「正期産に入ってるし、
出産したらいいよー」って言われて
したんですよ😅
前に看護師さんと先生も
早めに促進剤を打って
スカることもあるからねーって
言ってたんです😖
あたし的には、
帝王切開するならするで覚悟しているし
促進剤でもいいので
あまり大きくなる前に出産したいですね!
(今の段階で推定体重が、3人目が1番大きいので💧)
みんなの協力があっての出産、育児なので…
それぢゃないと病院を変えた意味も
なくなってしまうので😞- 2月5日
-
ビッグマム
まだおりてはきてないんですね😓
確かに逆子がここまで続いてたら治るなんて思ってもみてなかったですよね💦
ましてや帝王切開の心の準備もしてたところですもんね💦
ちゃまさんいがのみんなも頭がついていかない状況ですよね😞
先生も不安な事言わずにってとこですね。先生ついついぽろっと不安要素を言っちゃうところがあるので😓
前駆がずっと続くとなかなか寝れなかったりでしんどいんですよね💦
それなら出したほうがしんどくないですもんね(・・;)
促進剤うってスカル事があるんですか😓?
スカルと意味がないんですよね(・・;)
帝王切開の心の準備はできていたんですもんね😞
それならそれでってとこですよね😓
促進剤も先生があまりオススメぢゃないとなるとってとこですよね💦
今までのお子さんより大きめちゃんなんですね😊
うちは1人目が3318g 2人目は3770gだって今回も大きめちゃんなんですが2人目より大きい子でも全然産めると言われてるのでなんか変な安心してます😅
確かにみんなの協力があってなのでなんとも難しいですよね💦
明日の電話で促進剤を使って欲しいと言うのをしっかり伝えてのほうがいいですね😞
先生もさすがに家族の予定だとかもあるので無理とは言わないと思います(^^)- 2月5日
-
ちゃま
そおなんですよね💧
検診のときに、逆子がなおってるって
言われた時に、覚悟してるから
帝王切開してくれたほうが
いいって伝えましたもん😅(苦笑)
切る必要がないのに、切れんとは
言われましたが💧
スカるというか、効きにくい人もいるから…
失敗というか、打っても効かなくて
お金ばかりかかるって言ってましたね😖
1週間前の検診までは、ごく平均的!と
言われてたんですが、
昨日の検診の母子手帳の記入を
見たら3000gオーバーしてて
びっくりしましたもん!😓
1人目が40w1で3008g
2人目が37w6で2818g
だったんです😗
大きめちゃんなんですね!
尊敬しますっ!!
あたしはそこまで大きいと
無理ー!!って叫んでます(笑)
電話でわかってもらえたら
いいんですけどね💧
帝王切開の予定で休みとかを
調整してたので、
ズレて出産して、これ以上休みを
調整してもらうのは難しいかと…
(ばあばが夜勤をしていて、
長男の送り迎えの件が出来ないと困るので…)
無理と言われたら、相当へこみます😞
そおなると、旦那が黙ってないかも
しれないです💧(苦笑)
むしろ、また逆子ちゃんに戻って
くれたら、あたし的には
ありがたいです😅- 2月5日
-
ちゃま
病院に電話して、先生とも
お話して…
明日、9時に入院して
促進剤打つことにしましたー!!
やっぱり先生はオススメは
出来ないと言われましたー💧
「まだ38週だし、促進剤打っても
陣痛に繋がらない人がいるから
お金と時間が…普通よりもかかるし
そこを理解した上なら打ちますが。」と
言われましたー💧
かなり渋られた感じです😅
そのへんは前の病院の先生のほうが
楽だったなーと思いました💧(苦笑)
ネットでも、逆子が治っても
また逆子になって…
帝王切開になったという記事も
あったりで…
そおならないとは限らないので
それなら促進剤を打つ方が
みんなの予定もだし、
いいかなと思いました!!
途中でなにかあって
帝王切開になっても覚悟は
出来てますし…(笑)- 2月5日
-
ビッグマム
覚悟ができてたらそうなりますよね😅
どうしても治っててほしいとかだったらよかったーってなるんでしょうけど💦
他で言えば3000超えてれば大きめなんですが橋本は3000超えが当たり前みたいで😅
3770の時も予定日6日すぎてるから大きいのは当たり前みたいでした😂
2人とも3000ぐらいなんです❤️
普通なら無理ですよね😂笑- 2月5日
-
ビッグマム
皆さん休みを合わせてくれてるならその日にしてほしいですね😞
なるだけやっぱり自然分娩にしたいんですかね💦
でも明日朝からしてくれるんですね😊
お金も時間もですがみんなの予定もあるしですよね(・・;)
しっかり促進剤が効いて赤ちゃんがでてきてくれたらいいんですが💦
帝王切開よりはお金もかからない気がするので促進剤のほうがいいかもですね(^^)
橋本の先生は少しかたいのかもしれないですね💦
途中でまた逆子になることがあるんですね💦
それを聞けば今だしたほうが絶対ですね😭
明日促進剤がしっかりきいてくれる事を願ってます😊❤️
赤ちゃんでてきてーーー(^^)
今日は新月なんで陣痛がきてくれてもいいですけどね😂- 2月5日
-
ちゃま
3000g超えが当たり前とか
凄すぎですっ!!
多分、帝王切開の予定とかも
なければ、自然分娩で陣痛を
待てると思うんですが…
先に予定が入ってたりすると
ずらすにもずらせれなくて
後々困るんですよね💧
しかも、実家と微妙に距離があるので
バタバタしたくないですし😅
お金もあれですが…
みんな予定をたててたので
お腹のベビちゃんには
申し訳ないですけど…
頑張ってもらいます🙋💕
先生は自然分娩推奨なのだと
思います!
成人病センターの先生は
有名な先生だったので…
数をこなしてきてるので
促進剤でも、帝王切開でも!
って感じなのかもしれないですね(笑)
また逆子になってもおかしくないので、
出産する方がいいかなと思います😁
ばあばには今日、新月らしいとは
伝えました(笑)
ここ何日間で、胎動も落ち着いて
きているし、
今日のお昼前からよく張ったり
前駆陣痛っぽい、お腹痛いのがきてるので
明日、しっかり促進剤が
きいてくれることを願います😄❤
色々、聞いてもらって
ありがとうございます❤❤- 2月5日
-
ビッグマム
こないだ橋本で見た子は男の子で
3900超えてました😂
自然分娩でって考えると3000超えて
大きめちゃんだったかもですね^ ^
元々帝王切開の予定でみんな予定いれてたりしてたんなら尚更しかたないですよ😭
実家とも距離があるんですね💦
お腹の子も理解してくれます(^^)
大丈夫ですよ❤️
先生自然分娩に基本はしたいみたいです(^^)
1人目の時になかなかおりてこずで和痛使ってほしいと言うと自然のほうがいいよって言われました😅
成人病センターは有名ですよね(^^)
新月パワーきてほしいですね❤️
私もくるかなーって思っちゃったりしてます😂
促進剤きいてくれたらいいですね^ ^
明日の検診で赤ちゃんが見れるかもとかってに楽しみに行かせてもらいます❤️
ファイトです(^^)- 2月5日
-
ちゃま
わぁーお!
すごいですね!!
自然分娩でって考えると
みんな3000g超えても不思議では
ないですね😀(笑
実家から家までが約30分
家から病院までが約30分なので
実家から病院までだと
約1時間ですね😶
赤ちゃんにとったら
自然分娩が1番いいとは思いますが…
今回ばっかりは言えませんからね😞
明日と明後日は
旦那が仕事をお休みにしてくれたので
病院で下の娘を見てもらいます!
バルーンとかなしで
促進剤からスタートならいいんですけど…
橋本での出産が初めてになるので
段取りが分からずです😅
恵ママさんにも
新月パワーがきてくれるとこを
願ってますっ❤❤
早めに出てきてくれたら
見れるかもしれないですね😁(笑)
また産まれたら報告しますね😄❤❤- 2月6日
-
ビッグマム
すごいなーって本当に思いました😳
自然分娩だったら3000超えでも全然不思議ぢゃないです^ ^
車で1時間だったらまあまあの距離ですね💦
赤ちゃんも理解してくれてますよ(^^)
大丈夫です❤️
早く赤ちゃんもみんなに会いたいと思うので💓
旦那さん休んでくれてるなら安心ですね(^^)
部屋で立会いもできるし娘ちゃんも一緒でもいいので中で一緒に見てもらうようになりそうですね❤️
私もまだバルーンと促進剤の経験がないのでなんともいえないですけど促進剤の話ししか聞いたことないのでたぶんバルーンはないんぢゃないかと💦
なーんにもなくでした😂
出産がかぶれば入院もかぶるのにと思いましたがきっと私は来週ぐらいぢゃないのかなーってとこです😂
明日は16時からのNSTなので見れるかな😊
楽しみに待ってます(^^)- 2月6日
-
ちゃま
今日、朝から促進剤頑張ってきましたが…
本陣痛につながらなくて…
夜🌃に帰ってきましたー💧
朝一で3センチ開いていて
「陣痛がくれば、今日の夕方かなー」って
言われてたんですが💧
微弱にしか効かなくて
破水なしで5センチまで
開いたんですが…
それ以上にならないし
なかなかチビちゃんおりてくれなくて …💧
不発に終わりました😞
まだ産まれたくないみたいです😓
ただ、今日の内診でかなり入り口を
グリグリして、出血もしてるので
破水には気をつけて!と
言われましたー 😞
旦那も子守りを
頑張ってくれたのに…😞😖💧
朝の状態よりもお腹も張ったり、
前駆陣痛のような痛みも
ちょくちょくありますが…
なにもなければ、
土曜日に検診になりました😅
旦那には
「なんか変ぢゃなーって思ったら
すぐにばあばか俺に連絡するんよ!」って
念押しされてます💧
なんかあるなら、
旦那のおる時間帯にして欲しいものです😅
お騒がせな、わがままな
末っ子ちゃんです😖- 2月6日
-
ビッグマム
お疲れ様でした😊
本陣痛には繋がらなかったんですね😞
今日検診の時に「今頑張ってる人が2組いるんよー」って看護婦さんとかと話ししてたんですよ💦
体力的にも疲れたと思うのでゆっくりしてください😭
朝一のじてんで3センチも開いてたんですね😞
開いてても降りてこなかったらなかなかすすまないですもんね😭
出血はしてるなら今週もしかしたらってことがありますよね💦
破水気をつけてと言われてもする時にはするしって思っちゃいますよね😭
検診の日までに産まれくれるといいですね(・・;)
旦那さんは3連休はあるかんじですか?
あるならその3連休で産まれてくれたらってとこですよね😭
なにかあればすぐ連絡とれるようにの前に旦那さんがいる時間にでておいでー😭
私もはってるしやらかくはなってるけどまだ開いてはないよー
ただいつ破水してもおかしくはないから気をつけてと言われました😂
今週は子供の予定だとかがあるからやめてーって思ってます😭
もし出産がかぶったらよろしくお願いします(^^)
ちゃまさん 旦那さん お子さん今日は本当に一日お疲れ様でした🤲- 2月6日
-
ちゃま
ありがとうございます😄❤
娘も旦那もかなり疲れたのか
帰ってきて、お風呂とかすんだら
即寝です😀笑
月曜日の検診では開いてるとか
一言もなかったので
逆にびっくりしました😅
娘のときは促進剤で
よく出てきてくれたなーって🙋
思いました!
あのときは、
先生が自己破水させてくれたので
早く進んだのかもしれないですけど😅(苦笑)
帰ってきてからも
まだ出血しているので…
早く出てきて欲しいんですけどね
😓
3人目なんですが、いままで
破水というものをほとんど
経験してないので…
わかるのか不安な部分もあります😖
できるだけ、今週中か
来週の初めの方にでも
出てきて欲しいです😓
旦那は自営業みたいなもので
3連休はなくて…
日曜日だけ休みなんですよね😅
明日も一応、休みだったんですが
産まれなかったので
仕事に行くって言ってました(´Д`)
日当での給料なので
お休みすれば給料が減るので💧
もし、かぶったら
こちらこそよろしくお願いします🙋❤❤😱- 2月7日
-
ビッグマム
娘ちゃんも旦那さんもお疲れだったんですね😂
ちゃまさんも結構体力使いましたよね😭
月曜からそしたら一気にすすんだのかもしれないですね😊
娘ちゃんは少し早くでてきたかったのかもですね❤️
破水をさせると早いですよね💦
今回はパンパンぢゃなかったから破水させなかったのかもですね😓
内診グリグリされると結構出血が続きますよね😓
続くならでてきてくれたほうがっておもっちゃいますね(・・;)
破水私も経験ないんです😓
1人目高位破水だったんですがそれもなかなか気づかず1時間も尿漏れみたいになってておかしいから産院にいったら高位破水だったって感じで(・・;)
ドバーッとでればさすがにきずきますがなかなか高位破水とかだと難しいです😓
3連休がなく日曜休みって事はできたら日曜にでてきてくれるのが1番いいんですよね😅
日当なら仕事行かないとですね😭
なかなか上手くはいかないかもですが日曜にでてきてーってとこですね😞
本当によろしくお願いします^ ^
3人のママってなかなかいないのですごい嬉しいです💓- 2月7日
-
ちゃま
お久しぶりです🙋
なんだかんだで
予定日超過しましたー!!(笑)
あれから3週間ずっーと、
子宮口3センチのままで、なかなか下がってきてくれないみたいです😭
陣痛やら破水をしなかったら
来週の水曜日(27日)に
誘発促進剤することになりました😓
その日で41w1dですけど(笑)
最後までお騒がせな娘さまです😛- 2月21日
-
ビッグマム
お久しぶりです(^^)
超過してるんですね💦
ちゃまさんのお腹の居心地がいいんだと思います😊❤️
子宮口3センチならそろそろな感じがするんですけどね😭
グリグリはしてくれないですか(・・;)?
水曜は1件誘発が入ってるって言ってたのでそれだったんですね(^^)
今日私も検診で3センチ開いてるけどでてこんかったらって話しになって来週水曜に出てきてなかったら促進剤してほしいと言うと水曜は誘発よやくがって話しをしてたんです😊
私は今日おしるしがでたのでそろそろなのかなーってとこです(^^)
早くでてきてくれるといいですね💦- 2月21日
-
ちゃま
みんな諦めモードで
誘発促進剤の日になるだろ!って
思ってます😅
逆にそれ以外だとアタフタします(笑)
そおなんですけどねー💧
かれこれ3週間ずっーと
子宮口3センチなんで(笑)
グリグリというか
内診したときに、
「出血するかもね!」とは
毎回言われますけど…
そおたいした出血もないです(笑)
来週の水曜日の
誘発促進のやつは恐らくあたしです!
(午前の検診でした!)
もしかして午後から
検診だったんですか😲?
お互いに早く出てきてくれると
いいですね❤❤- 2月21日
-
ビッグマム
超過してしまうともういつでもいいよーっておもちゃいますよね😂
みんな誘発の日にお休み取ってくれたりしてる感じですかね😊?
3週間ずっとだったらなかなかですね💦
でも進んだら早そうですよね(・・;)
出血もそんなにないかんじのんですね😭
そしたら誘発まで待つ感じになるかもしれないですね😭
そしたらもし水曜までにうちの子も産まれてなかったら赤ちゃん見れるかもしれないですね(^^)
午後の検診にしてます^ ^
午前までにでなかってらって言うお話しをしたら橋本は1日1組しか誘発しないって言ってたんです😭
もうここまできたらですが早く赤ちゃんに会いたいですね(^^)
お互いに出産頑張りましょうね❤️❤️- 2月21日
-
ちゃま
娘のお世話があるので、
旦那には休みを取ってもらう話は
してます😁!
ばあばは、この前に長期休みを
取ってもらったので
シフト通りで夜勤とかもあります💧
なので、長男はよくお泊まりに行く
友だちのところに、ばあばが見れない日は
頼んであります😅
恐らく…
なかなか下がってきてないから
誘発までのんびり待ちましょーって
ことなんだと思います(笑)
ずっーと3センチですし😖
もお、補助券も今日で使い終わったので
誘発の話されました🙋
1日1組しかしてないんですね😲!!
それは初めて知りました(笑)
今日の検診が
午後に行かれました?って
意味で聞きました(笑)
同じくらいに
出産になるかもですね😁❤❤- 2月21日
-
ビッグマム
娘ちゃんのお世話は旦那さんがしてくれるなら安心ですね😊❤️
ばあばはシフトどうりになっちゃうんですね💦
でも長男くんはお泊りに行けるお友達がいるとなると安心ですね(^^)
長男君もそっちのほうが楽しいかもですしね💦
赤ちゃんもまだまだおりたいって気持ちなんでしょうね(^^)
誘発までのんびりしてるとあんがいでてくるかもですね❤️
補助券もないとなると次から実費になるしそれなら誘発のがいいですよね😭
入院してとかのほうが絶対いい💦
なんか不発で終わったりしたらダメだからって先生がそうしてるらしいです😅
ごめんなさい😭
今日は15時30からの検診行ってましたよ😊
同じぐらいなら嬉しいです❤️
こうやってお話ししてる方とかが一緒ぐらいだとなんだか安心するので(^^)- 2月21日
-
ちゃま
こんばんはー🙋
今日のお昼前に陣痛がきて
病院に着いたら
ちゃんと下がってきてて、
7センチ開いてました😀(笑)
ただ、陣痛間隔が短くならなくて
破水させてもらって
数回いきんだら、出産しました❤
病院に着いてから
3時間未満での出産でした(笑)
日にちを決めても
タイミングで
出てきたかったみたいです😅
恵ママさんも
頑張ってください🙋💕- 2月25日
-
ビッグマム
出産おめでとうございます(^^)❤️
病院ついたら7センチは少し怖い💦
でも間に合って無事に出産できてよかったです💓
間隔短くならないのはしんどかったですね💦
人工破水したら結構早くでてきますよね(^^)
3時間未満での出産うらやましいです💓
赤ちゃんは今日がよかったんですね😂
本当におめでとうございます^_^
私ももう出産したいです😭
お腹が苦しくて苦しくて😓
水曜に検診なので赤ちゃん拝見しときます💓- 2月26日
-
ちゃま
ありがとうございます🙋❤
まさかの7センチでした(笑)
また3センチだったら…
旦那になんて言われるだろうと
思いながら病院に行きました( ;´꒳`;)💧
間隔が5~10分間隔
ぐらいだったので…💧
破水させるまでは喋れてました(笑)
助産師さんにも
いきんだらすぐに出てきそうなのにねー
と言われてました( ´・ω ก` )
旦那が長女のお昼寝と
本人のタバコ休憩のために
ドライブに出かけた10分後には
産まれました😅(笑)
それわかります‼
あたしもお股の方は痛いし
お腹は張るしで、水曜日まで
このままかーと思ってた矢先に
陣痛→おしるし→出産でした😁
あたしが病院に着いたときには
2人入院されてて
でも、初産さんだし
開きもまだまだ、だから…
最後に来たあたしが1番に
産まれるわーと言われてましたが
そおなりました(笑)
ぜひ、見てください❤❤(笑)
あたしもはやく恵ママさんの
赤ちゃん拝見したいです☺- 2月26日
-
ちゃま
あっ!
結局、産まれたら
予定日より6日超過してましたが
2998gでした😁(笑)- 2月26日
-
ビッグマム
私も2人目7センチで行って看護婦さんにすごい怒られました😭
旦那さんもさすがに7センチとなるとなにも言えないですね😂
破水させてもらうまでは話しできてたのがすごい💦
いきんだらって事はもうかなり下にいたんですね😳
もしかして旦那さん立会いできなかった感じですか💦?
赤ちゃん促進剤ぢゃなくても私はでるんだーって感じだったのかもですね😂
今日検診なんですが最強のグリグリしてもらって2月中にはだしたいです😭
おしるしもずっとでてるのにってやつです😭
さすが経産婦ですよね^ ^笑
予定日すぎても2998gだったってすごくママ思いな子です❤️
私もちゃまさんが入院してる間に出産できるように頑張ります💓
土曜までの入院ですかね?- 2月27日
-
ちゃま
怒られるというか…
7センチなのに微弱陣痛で
驚かれて、先生も不思議そうに
してました(笑)
旦那もさすがになにも
言わなかったです😅
今日、同じ日に産んだ方と
お話したのですが…
あたきのうめき声が何度が聞こえて
すぐに赤ちゃんの声が
聞こえたみたいです(笑)
かなり下にいたみたいですね🙄
旦那は立ち会い希望は
してなかったので…
あたしのうめき声を聞くこともなく
戻ってきたら…
産まれた感じですね😏笑
よっぽど、予定をくまれるのが
好きではないみたいです💔😓(笑)
おしるしは出てるのに
出てこないのもきついですね😞
期待させられてるみたいで…💧
赤ちゃんは土曜日までなのですが
あたしは金曜日の夕方に
退院させてもらうように話を
してる感じですね😶
入院グッズもあたしと娘のもあるので
片付けしとかないと大変だと思うし
旦那がお風呂に入りに帰ったときに
洗濯はしてくれてるみたいですけど
恐らく片付けまではしてないと
思うので、それもしときたいので…🙋
ぜひ2月中の
病院にいる間に、お待ちしてます💕
恵ママさんが
検診の時間のあたりに
お散歩がてら、娘を抱っこして
待合室の方に行けたらなーと(笑)
娘の機嫌次第ですが…🙋- 2月27日
-
ビッグマム
7センチで微弱は絶対しんどいですよね😭
さすがに先生も驚きですね💦
私の時は「家で我慢しすぎ こんなん経産婦さんなんぢゃけえすぐこんと車内出産になるよー」って言われました😭
それでも旦那さん何か言ってたら出産なめてんのかーって言っちゃいますね(・・;)
すごい早かったんですね(^^)
安産いいことです💓
下にいてくれたの羨ましい😭
希望してなかったんならよかっです💦
そしてうめきも聞いてないと言うことである意味よかっです😂
自由にしたいのよーってやつなのかもですね😂笑
ずっと期待してるんですけどね(・・;)
なんだか上の子達と私に似てマイペースです😂
ちゃまさんは金曜なんですね💦
家の事もしないといけないし帰ってすぐ赤ちゃんの事もとなると一足先にってとこですね(・・;)
それまでにでてきてくれるかなー😭
2月に産まれなかったら3月の誕生日会なのでちゃまさんに会えないです😭
せっかくなので2月中にーーー😭
今日は15時からNSTなので長めに産院にいます(^^)
娘ちゃん次第で全然いいです^ ^
会えるといいですね💓- 2月27日
-
ちゃま
下にコメントしちゃいました😅💔- 2月27日
-
ビッグマム
あまりお話しできずなんなら子供達がバタバタしててすいません😭
お子さんめっちゃ可愛かったです💓
経産婦は色々早くしないといけないので大変ですよね😭
期待してももうだめなのか?って少し諦めてます😭
来週4日までに産まれなかったらその日に促進剤いれないと4000近くになるかもしれないって言われました😂
推定4000で3900ってすごい😳
大きい子ですね💦
頑張ってなんとかしたいですね(・・;)
子宮口がひらいてるだけで下がってはないみたいです😭
ただ年子なのと3人目なので陣痛がきたらすぐだろうとのことでした😅- 2月28日
-
ちゃま
お子さんたち
可愛かったです😘❤
こっち向いて何度か
笑ってくれてたんで🙌❤
諦めたくないけど…
赤ちゃん次第だから仕方ないと
思うしかないですもんね😞💧
4000g近く…
恐ろしい…:( ;´꒳`;)
あれだけ…開いていて、
下がってなかった
あたしと同じ状況ですね😓
陣痛きたらすぐに
行動してくださいね!!😅
あたしは洗濯物をベランダから
部屋に入れてましたが(笑)
安産になるように願ってます🙋✨
出産報告お待ちしてます❤❤- 2月28日
-
ビッグマム
もうやんちゃな子供達で💦
迷惑になってなかったならいんですが😭
もう諦めました😂
お兄ちゃんと同じ月の3
月がよかったんかなって
事にする事にしました😂笑
4000って本当にすごい💦
今回予定日も過ぎてるし41週までに産まれなかったらなんでもしかしたら4000になるかもって先生に言われて😂
でてきますか?って聞くと恵ママなら大丈夫って言われました😂笑
陣痛にまず気づけるかなんです💦
1人目から5分間隔とかになるまできずかなくて(・・;)
洗濯物いれてたんですか💦
すごく恐ろしいです😭
産まれたら報告します❤️- 2月28日
-
ビッグマム
こんばんわ(^^)
やっと報告ができます😊❤️
本日陣痛4時間で出産しました😊
本当に痛くなってからは1時間での出産でした^ ^
予定日6日超過ひな祭り baby(^^)
3870g 53センチでした^ ^- 3月3日
-
ちゃま
こんばんは⸜( ˙▿˙ )⸝
わぁー❤❤
おめでとうございます😆❤
促進剤打つ前で良かったですね😭
やっぱり、3人目の
経産婦さんは早いですね😁笑
予定日6日超過は同じです(((๑´ㅂ`)
女の子なんですね❤
ひな祭りで女の子だなんて、素敵です✨
やっぱりBIGちゃんだったんですね😲
身長も大きいし、凄いです😆
うちは3人とも、50センチだったので🙌笑
実は明日、この前にいた
パジャマちゃん(長女)の
誕生日なんです❤
入院中は、ゆっくり休んでくださいね🙋🎵
ほんとにお疲れ様でした🙌- 3月3日
-
ビッグマム
ありがとうございます😊❤️
なんとか促進剤まのがれました😭
すごく早くてびっくりしました💦
それとすごく余裕があった自分にもびっくりでした😳
超過6日ってやっぱり長いですよね😂
上の子も6日超過だって長く感じました(・・;)
女の子でひな祭りでびっくりです😂
すごく大きかったです😂
でもスルンとでて先生も驚いてました💦
50センチも大きいです(^^)
長女ちゃんは今日が誕生日なんですね❤️❤️
おめでとうございます(^^)
誕生日1日違いなんて嬉しい😃
ゆっくりさせてもらいます^ ^
ありがとうございます(^^)- 3月4日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
キッズスペースにいた
パジャマ族です😶(笑)
気づいてもらえて良かったです❤🙋
経産婦さんだと
早めに動かないとですね😓💔
期待しちゃいますよね😞
しかも、推定3600gの
BIGベイビーだと
はやく出したいと思います💔
昨日の夜に、産まれた子が
推定4000gで
3900gで産まれてました(笑)
今日、明日で産まれてくれると
いいですね🙋❤❤
まだ下がってはきてないんです😞?
ちゃま
それくらいいりますよね😅
この前、受付でも15万くらいは
かかるかもって言われました…。
事前に限度額認定証を用意したんですけど
それでも適応外が多かったら
それくらいいるんですかね💧
上の2人とも経膣分娩だったので
値段にびっくりです💧
りちゃん(21)
帝王切開は高いですね😥
金額聞いてびっくりしました💦
ちゃま
来週、健診なので
限度額認定証をだして
どのくらいかかるか
再度、受付で聞いてみます☺
なんかよく戻りが…とか聞くので
そこまでぢゃないと思ってました💧