
ストレスが溜まっており、友達との時間や自分の時間がなく、家族との関係も悩んでいます。どうしたらいいかわからず、このまま家族3人でいられる方法を知りたいです。
何から話していいか分からないぐらいストレス溜まってきてます。
友達とも遊べない、一人の時間なし、お出かけは、旦那、子供、旦那の発言、行動、おこずかい、その他
好きなものも買えない、一人の時間もない、全部を打ち上げられる友達もそばにはいない、
友達は、みんな学校、旦那に言えば流される、
話を真面目に聞いてくれない
どーしたらいいのか分かりません。
どーしたらこのまま家族3人でずっといられますか
- まーとまま(6歳)
コメント

れのか
家庭持つと大変ですし思い通りにはいきませんし、若いうちの結婚は初めは周りが羨ましかったりしますが後々良かったって事が増えます(*^^*)

❤︎
1人の時間がない、好きな物買えない、友達と遊べない、は私は覚悟して出産しました。それでもやっぱり周りの楽しそうな生活見るとキラキラして見えます、、😔その子たちからするとこっちは結婚してて子どもいていいなぁって思うみたいなのでないものねだりですよね〜😂😂
私はもう開き直ってSNS辞めて周りを見ない生活にしたら楽になりましたよ🤣笑
家族3人でずっといたいならあれもしたいこれもしたいなんで自分ばっかって思わず、家族での楽しいことをたくさん見つけてそのために毎日育児や家事を頑張る、に尽きます🙆♀️
-
まーとまま
私も覚悟していたのですがそれ以外の事でも色々あって、どこで発散して良いものか😥
周りも修学旅行など今が1番楽しい時期なのに。。。と思ってしまいました😢だから旦那に相談して旅行行きたいと言ったらそんなことゆーけどお金は、どーするのとかいわれて、こっちもお金のことなど考えたるのにわかってる事を言われて😥
なるほど!!ありがとうございます!SNS辞めるってことは、考えてませんでした!!
ありがとうございます!!とっても参考になりました- 1月24日
まーとまま
やっぱりそーですよね😥
私もそれは、分かっているのですが子のままほんとにやって行けるか心配です😢
れのか
私も心配でしたよ➰周りは学生だし、たまに遊ぶくらいから年に一回くらいになったりしたし。ママ友とのが楽しめたし、気を使わずに過ごせたけど派手だし若いからなかなか近寄ってくれる人はわずかでしたね(笑)
私の場合は旦那とのことよりも子供と自分の楽しみを見つけてました➰
まーとまま
退学してからは、1度も友達とも遊べてないですし、ママ友も、今のところなかなかで😥
やっぱり若いとよってこないですよね
私もそうしてます。
旦那がいるとイライラしてしまうことがあるので少し離れたところで子供といると子供のことだけを考えられていいです🙃
れのか
全然よってこなくて、上の子保育園入っても避けられてました(笑)
保育園で子供の友達のママと休みの日に、子供同士約束したらしく連絡とるようになりましたけど4才でやっとでしたよ(* ̄∇ ̄*)
子供生まれたあとに1度地元の集まりで祝ってくれましたがそれ以降は全く会わなくなったし➰
周りが結婚してって連絡久々に、来たりしたけど今はもう子供の年齢もバラバラだし今さらとも思ってるので今の友達大事にしてます➰
旦那居ない方が家族円満ですよね➰(笑)
長期休暇終わってやっとストレスフリーになりましたよー(* ̄∇ ̄*)
まーとまま
え、そんなこともあるんですね😥怖くなってきちゃった😶
えー!!!祝ってもらえたんですね🥰いいですねー😚
やっぱりですよね!その時期の友達が大事ですよね😍
長いこと旦那いるといつもいない人がいるみたいでこっちがゆっくり出来ないですよね😥
れのか
それに学校とかに子供行くようになると有名人になれますよ(笑)
その学校内で(笑)
若いとか姉妹とか色々言ってくれその時にやっと若くして子供頑張って育ててよかったと思いました(* ̄∇ ̄*)
そんでうちのは上が中1ですが入学と同時に旦那の地元に引っ越したので誰も知らないところに飛び込みましたが子供たちの間では有名らしいです(笑)
まーとまま
やっぱりそーですよね、
変な注目浴びないようにしないと余計目立ちますよね😂
中一ってことは、私の妹と同い年ですね🙂💕
子供ってすぐくいついちゃいますもんね🙃
れのか
ご飯とか世話が増えますからねぇー(T_T)💦
うちも二人目にしてやっといーパパになったかなと思います✨
娘は学校でお前の親父ガラ悪いよなぁと男子に言われてるようです(* ̄∇ ̄*)
れのか
まーとままさんはいくつなんですか?
まーとまま
ですです!!
2人目でですかー😥ちょっと困るなー🙂
あらら、いじめにならないといいですね
まーとまま
わたし、16で妊娠出産
やっと17になりました。
れのか
同じですね✨
逆にいじめられないですよ(笑)
親父こえーよと言われてるようなので余計(* ̄∇ ̄*)
娘もパパに話す前から爆笑しながら言ってました(笑)
中学校の入学式も確かにうちら夫婦の一列だけ誰一人座らず他の列の席は満席でした(笑)
旦那のせいですね(*_*)💦
義理母も実母もそれ聞いて生まれ付きガラ悪いんだから仕方ないよね➰って笑ってました。
優しくていい人なんですけどね(-_-;)
私も顔面派手なので髪の毛暗めにして自分では存在感消せたと思っててもやはり目立ってたようです(T_T)
旦那もちなみに私とためです☺
まーとまま
なら安心ですね🙃
仲のいい家庭なら娘さんも楽しいと思いますよ❤️
え!?ほんとですか!?