![ばたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前橋市の広瀬接骨院に通ってる方教えてください。ネットで見て気になっ…
前橋市の広瀬接骨院に通ってる方教えてください。
ネットで見て気になってるのですが、どうですか?
効果はすぐにあるのでしょうか?また金額が高いのが気になってます(T_T)
- ばたこ
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
産後、凄く腰が痛くて行きました。
1回の施術が5000円で12回の回数券が25000円でした。
1回で腰の痛みが良くなり骨盤矯正で通いましたが良くはなりますが高いです。
ただ託児で子供を預かっててもらえるのはとてもありがたかったです。
![サリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリー
広瀬接骨院の2回にある広瀬整体院に産後骨盤矯正に通ってます。
産後、腰が激痛で何をするにも困難ですがる思いで通い初めました。
今、15回ぐらい通ってますが腰はすっかり痛みがなくなり、凄い寒い時とかにたまに痛いなぁってぐらいまでになりました。
託児もあり、子供と一緒に行けるのは凄くよく、値段は高いですが効果はありました。
初回が8640円で2回目~5400円になります。で、回数券は6回で25920円になりますよ。
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
激痛だと本当に育児どころじゃなくなりますもんね(T_T)
私は立ち上がったり、座ったりする時に痛くて。激痛まではいきませんが、それでもしんどくて。
15回も通われてるんですね!
毎回次の予約を入れていくのでしょうか?
詳しくありがとうございます。
やっぱりお高いですよね…数回で終わるのならいいですが、サリーさんのようにそんなに沢山は金銭的にもうちは通えないです(泣)- 1月24日
-
サリー
そうなんです。
子供に泣かれて起き上がろうとすると起き上がれなかった時が度々あってそれでさすがに通わないとって思いまして。
立ち上がったり、座ったりする時に痛くてもしんどいですよね(つд;*)
毎回、終わった時に次の予約を入れて帰る感じです。
で、もし、都合が悪くなったりしたら電話して変更って感じですね!
高いですよね。。。
うちも金銭的にキツくて、辞めちゃおうかなって何度も思ったんですが間隔空くと腰の調子がよくなくて、また、夜中とか泣いた時に起き上がれなかったら困るなと思い、やっぱり、通わないとダメかなと泣く泣く通ってます(つд;*)
メンテナンス券に変わると多少安くなりますがうちもやっと次からメンテナンス券に変わるとこなんです。。。- 1月24日
-
ばたこ
わかります!!
私もありました。里帰り中に起き上がれなくて親に起こしてもらいました。それ以降は怖くて仰向けには寝られなくて、横向きで寝てます。
詳しくありがとうございます!
次回の予約入れるんですね。
クチコミも結構いいですし、うちからも割と近いので本当に気にはなってるんですが…なんせ値段ですよね(泣)
メンテナンス券とかあるんですか?!
それ含めると本当に長くかかっちゃいますよね(=_=)
良くなってるのに途中で止めるのも勿体ないですもんね…- 1月24日
-
サリー
ひなさんもあったんですね。
子供が泣いてるのに起き上がれないなんて情けなくなりますよね(つд;*)
うちも痛くて仰向けで寝れなくて常に横向きでした。
結構、通ってる方、多いみたいでたまに託児がこの日はいっぱいなんですって言われるときもあります(^^;
うちも家から近いし、口コミもよかったんでここにしました。ですが、ホント値段ですね。
一応、サイトだと3000円引かれるクーポンがあり、あと友人紹介ってゆうのでいくらか割り引きがあるみたいですが詳しい値段が分からなくて(>_<)
メンテナンス券は6回12回があり、12回の方が一回あたりが安くて、うちは12回にしたんですが12回で29808円でした。6回は覚えてないんですが。。。いつ終わるんだろって感じです。
ここまで通ってると今まで払ってきた分がもったいないっと思ってしまって(>_<)- 1月24日
![ばたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばたこ
まさか仰向けで寝られなくなるなん思わなかったです(泣)
託児も混んでるんですね〜
今の時期、インフルが流行ってるので託児に預けるのが怖いなって思ってしまって…考えすぎですかね?
本当にお金がかかりますね(T_T)
![サリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリー
ですよね。。。
託児も人数が決まってるのでいっぱいの時もあるみたいです(>_<)
託児に預けるの怖いですよね。。。
分かります(>_<)
これからどんどんお金掛かるのにって感じですよね。。。
-
ばたこ
本当に(T_T)
これからお金かかりますよね…
初めてのことだらけで全然慣れないですし大変ですよね…
でもメンテナンスに変わったならもうそろそろ終わりがちかいってことですよね( ´ ▽ ` )ノ- 1月24日
-
サリー
行き初めたのが10月の初めで子供が1ヶ月ぐらいの時から通ってるので今回買ったメンテナンス券が最後で終わればいいなぁって感じです(^^;
うちの場合上の子達の時に腰痛がなかったので骨盤矯正に行かなかったら今回ズドンっときてかなり歪んでしまってたみたいで今まで週2~週1で通っててメンテナンス券になってから2週間に一回ぐらいになりましたよ( ´ー`)なんで上の子達の時にやっとけばこんなに期間が掛からなくて済んだのかななんて思います(^^;- 1月24日
-
ばたこ
1ヶ月の時から通われてるんですね!
私はまだ迷ってて、うち恥ずかしいですが本当に余裕なくて(T_T)
メンテナンス券を追加で買うの嫌ですもんね(>_<)早く終わるといいですよね。
痛みだけじゃなく体型とかも変化があったりしましたか?よく痩せるとか聞きますよね?- 1月24日
-
サリー
骨盤ベルトをがっつりしてないと生活出来なくて、子供が出られるよぉになってから行きました。
うちも金銭的に全然、余裕なくて、かなり悩んだんで気持ち分かります(>_<)
体型はあんまり実感出来ないんですが最初行った時に後ろと横から写真を撮って何回か通ったとこで写真を撮って比較してくれるんですが姿勢が違ったり、肩の位置が変わったり、お尻がベタッと四角くベッドに付いてたのがキュッと上がったりってゆうのはありました!- 1月24日
-
ばたこ
中々余裕ないですよね(>_<)
もう少し安かったり、保険がきけばいいんですけどね。
姿勢が変わったってわかるってすごあですよ!あとお尻。キュッって羨ましいです。老化すると垂れちゃいますもんね…- 1月24日
-
サリー
自分に使うまでの余裕ないですよね(>_<)
保険がきくとこもあるとネットで見ましたが普通は骨盤矯正は保険外治療らしいんで保険がきくってことはあまりよくないみたいですね。。。
姿勢は写真で比べたらかなり違いました!
お尻がキュッとなるのは憧れですよねww- 1月24日
-
ばたこ
もう家に引きこもって1日パジャマとかでいます(笑)
そうなんですね!こっちは命がけで産んでるんだからそれぐらい保険とかでどうにかしてほしいですよね~
私は元々が姿勢が悪いので憧れます!- 1月24日
-
サリー
同じく予定ないと一日パジャマで引きこもってますww
ホントですよね!
保険適用してくれてもいいような気がします。。。
うちもかなりの猫背でめちゃくちゃ姿勢悪かったんですよ(^^;- 1月24日
-
ばたこ
髪の毛とかもボサボサで(笑)
同じです!!
猫背が酷いです(T_T)- 1月24日
-
サリー
分かります分かりますww
同じでしたか!腰が痛いと余計に猫背になりがちですよね(>_<)- 1月25日
-
ばたこ
あと授乳してると本当に猫背で姿勢が最悪です(>_<)
- 1月25日
-
サリー
グッドアンサーありがとぉございます( ´ー`)
授乳してると猫背になるのも分かります(>_<)
うちも生後1ヶ月ぐらいの腰が痛い時そぉでした!
あと背もたれがあるとすぐ寄っ掛かったりしてました(>_<)- 1月25日
-
ばたこ
いえいえ!詳しくありがとうございます!
すぐに寄りかかるのわかります~
角度によっては起き上がれない時もありました(泣)- 1月25日
-
サリー
いえいえ!
自分も最初、骨盤矯正とか分からなくてどこにするかとか悩んだんで自分が通ってて分かる範囲ならと思いまして(^ー^)
分かります分かります(^^;
すぐ起きれない時ありますよね。。。- 1月25日
-
ばたこ
出産で一気に老化が進みました(笑)
何人も産んでる方を本当に尊敬します!!
私はまだちょっと悩んでみますね~
行きたいのは本音ですが、旦那にも相談してみます~!!
ありがとうございました(o^∀^o)- 1月25日
![ちびっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびっこ
通っています🙌
私は子供が3ヶ月頃から通い始めましたが、本当はもっと早くから通い始めた方が早く良くなるって聞きましたよ☺️
ちなみに私も腰と尾てい骨が痛すぎて、育児に支障が出そうだったので通い始めました!
ビックリするくらい良くなりましたよ〜😆
他の方も仰っているように、結構お金はかかりますね💦
今はメンテナンス期間に入ったので、半年で25000円程かと思いますが、それまでは6回(およそ半月~1ヶ月)で25000円かかってました😵
でも、託児もあるし、通い続けないと意味ないかな〜と思って頑張ってます😂
-
ばたこ
コメントありがとうございます。
3ヶ月でも早い気がしますけど、もっと早い方がいいんですね。
良くなったのは本当に良い事だし、うらやましいですが高いですね(泣)
1ヶ月でそんなにかかるんですか…
確かにそんなにお金掛かってると途中でやめられないですよね。- 1月24日
ばたこ
コメントありがとうございます!
回数券、安くないですか?
12回でそのお値段ですか?
一度に5000円は高いですね(T_T)
すぐに痛みが無くなったというのはとても魅力的ですが…