
娘が離乳食を食べないことで悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
離乳食を始めて2ヶ月経ちます。娘は生後7ヶ月なのですがなかなか食べてくれず、今でもお粥小さじ1 野菜小さじ1を食べればいいほうって感じです😅
そのうち食べるようになるよ〜って良く言われますし、保健師さんからはもう少しお粥が食べれたほうがいいかなとは優しく言ってもらったのですが…なんだか私のほうがなんで食べないのかなぁとかすごく気になってしまって😭
おんなじようなかた、いますか?こんな工夫して食べたよー!とか食べなかったけど食べるようになったよ!とかいろいろ教えてくれるとありがたいです😢
- ぽにょ
コメント

くも
これはよく食べたな、というもの(野菜とか豆腐とか何でも)はありますか?それをおかゆに混ぜてみるとかはどうでしょうか?
あとは...7ヶ月なら少しだしとかベビーフードの味をつける商品を使ってみるのも手だと思います!
とにかく色々試してみてもいいと思いますよ!

まめ子
うちの子はお粥は食べるんですけど、野菜、豆腐が苦手でした。
自分で作っても食べてくれないのはヘコむので、野菜は全部ベビーフードに頼ってます!
キューピーの瓶のベビーフードで、「にんじんとかぼちゃ」と「かぼちゃとさつまいも」が食いつきが良いです。豆腐に混ぜればなんとか食べられるようになってきました。
色々なベビーフードを試してみるのも良いと思いますよ😊
-
ぽにょ
ありがとうございます😭💓
ベビーフード使ったことないので買ってみようかと思います😢- 1月24日

ひい
初めは細かくしたおかゆ食べてくれなかったんですが、柔らかいけど粒を残したら食べてくれるようになりました。
食べごたえのあるのが好みだったみたいです。
野菜も通常より大きめで柔らかくしてます。
ぽにょさんのお子さんも感触の好みがあるかもですよ。
-
ぽにょ
ありがとうございます😖!
今のところ10倍粥を裏ごししたのをあげたり、軽く潰してみたものをあげてみたりしているのですが もう少し硬さ柔らかさを考えていろいろやってみようかと思います💡- 1月25日

ひー
うちの子も全く食べてくれず口に入れても、べぇーってすぐ出していました。私が作ったのが不味いのかな?笑 と思い、ベビーフードをあげてみると、パクパクもぐもぐめっちゃ食べるようになりました😂😂✨
他の方も仰ってるように、今色んなもの売ってて凄く便利なので色々試していると良いと思います😋🌈
-
ぽにょ
コメントありがとうございます😖💓
ベビーフード、買ってこようかと思います😂この際手作りじゃなくても食べてくれれば気持ちが楽になりそうなので試してみます!😊- 1月25日

あじ
うちの子も同じ月齢で、体も成長曲線の下の方、食べる量もとても少ないですが、パンが好きらしく、お粥に少しパンを混ぜたり、お粥とパンを交互に食べさせたりしてますよ😊
パンは食パンではなく、アンパンマンの絵の細長い子供用パンです。少し甘いのがいいのかな?わかりませんが、お試しあれ^^
ぽにょ
よく食べたなと思ったものは、かぼちゃ バナナ 白菜とかです!
おかゆに混ぜて食べさせてみます🎶
まだ市販のベビーフード使ったことないので 試しに買ってあげてみようかと思います☺️
コメントありがとうございます😊