
コメント

@ajack
昔使ってました!
私はうまくつかいこなせなくて白い煙がですぎで、床がビチョビチョになったの思い出しました😂
大きいからお風呂場でゴシゴシしてちょっと大変でしたね💦

みー ♩
なかなか手入れが面倒で手入れしないまま1年で買い替えました(~_~;)
新しく買った加湿器は手入れの簡単なものを選んだので、月に3度くらい。
面倒くさがりなので(^^;;
-
温泉まんじゅう
お手入れが面倒ですよねー( ´⚰︎` )
私もお手入れ簡単なのを買おうとしたのですが、加熱式だと危なそうだし良いのは金額も高かったりと手を出せずにいます( ;∀;)- 2月5日
-
みー ♩
すごく良いものではないのですが、超音波式のそこそこの手が出る値段のものを購入しましたが…
結局お手入れ面倒だし、マックスで使っても部屋は潤うほどでもなく、結局は安いペットボトルのが1番よかったです(^^;;
うちの場合は風邪予防に夜寝るときの使用なので、今では娘2人の枕元に1つずつ置いてます◡̈⃝︎
下の子はまだ2ヶ月なので24時間ベビーベッドの枕元で加湿してます。
ペットボトルの蓋を交換するだけのものなので衛生面も問題なく、お手入れ簡単すぎです(^^)
1つ2000円もしませんでした(*_*)
安いのにこれが1番風邪予防になってます(^^;;
お肌のことを考えて〜とかだと効果はないかもしれませんが、夜寝るときだけとかならオススメですよ♡- 2月5日
-
温泉まんじゅう
ペットボトルの加湿器気になってたんです( °ω° )!!
うちは加湿空気清浄機で加湿もしているんですが、暖房つけていると加湿が間に合わなくて、補助的な感じでの購入を考えています。
ペットボトルなら手軽で移動できるし、寝る時いいですね!
探してみます♬
ご丁寧にありがとうございました♡- 2月5日

GE
私シーズンで一回しかしてません笑
シーズンがおわりしまうたきと出す時にクエン酸などでカルキを落とす程度です。
カルキがたまってる!
て思った時で十分な気がします。
-
温泉まんじゅう
そんなに神経質にならなくてもいいですよね\(^o^)/?笑
私も汚れに気付いた時でいいかなと思っています♬- 2月5日

だん嫁
実家にいて母親が毎日してくれてますが、多分洗ってないと(笑)
-
温泉まんじゅう
やっぱりそんなもんですよね(笑)
私もあまり神経質ではないので気付いた時にお手入れしようかと思っています(*^^*)- 2月5日
温泉まんじゅう
超音波式はお手入れが大変ですよね( ;∀;)
うちは乾燥がひどいせいか加湿最大にしてもびちょびちょにはならないようです(笑)
@ajack
手入れが本当に面倒でしたね(°_°)
かと言って、手入れしないとカビはえるし、菌をまき散らしてる気がして…だったらないほうがいいと思いました笑笑