※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
その他の疑問

夜間授乳がなくなり、朝起きると私自身と布団が母乳でドボドボになって…

夜間授乳がなくなり、朝起きると私自身と布団が母乳でドボドボになってます😱同じような経験した方、何かいい対策法ありますでしょうか😣?

コメント

リモ

同じ経験ではないですが母乳パッドでは、吸いきれないですか?集めにタオルあてる感じでしょうか。

  • おもち

    おもち

    母乳パッドも無意味な状態です💦やっぱり厚めにタオルあてるしかないですよね😱

    • 1月23日
さる

母乳パットはどうでしょうかー?

  • おもち

    おもち

    母乳パッドもパンパンになって吸いきれず…の状態です😭

    • 1月23日
kkk_ibk

わたしは夜中2回起きて搾乳してました😅1回に30分くらいかかるし、それでも出しきれず寝つきも悪かったです🌀
でも数日で母乳量が減って楽になりました!

義理姉はバスタオル二重に巻いて寝てたって言ってましたよ〜

  • おもち

    おもち

    搾乳やっぱり時間かかりますよね😣
    おっぱいも寝返りで痛かったり💦やっぱり母乳量減るんですね!

    その方法思いつきませんでした!!1回試してみます🤔

    • 1月23日
ふる

わかります😓😓
母乳パッドは無意味とわかりながらもちろんして、ブラとTシャツの間にタオル(洗面所とかの手拭き用のサイズ)を左右一枚ずつ入れて、掛け布団と自分の間、敷布団と自分の間にバスタオル一枚ずつ入れてました💦笑
タオルの洗濯量かなり増えますが、布団汚れるよりはマシでした😅

  • おもち

    おもち

    なるほど!!やっぱり徹底的にタオル使うしかないですよね😭この時期濡れると寒くて💦早速今日からやってみます🙌

    • 1月23日